京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up147
昨日:192
総数:958100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月4日(木)〜5日(金)        

5年生 食の指導

食糧自給率と私たちの生活について考えました。日本の食糧自給率の問題点をあげたあと、
わたしたちができることについて意見を出し合いました。
画像1

2年生 「6年生お別れ集会」

画像1
画像2
 3月6日(月)
 先日3日(金)に6年生お別れ集会がありました。

 2年生は『どこかで』という曲を歌い,歌に乗せて6年生と思い出をふりかえりました。そして,「ありがとう」と「おめでとう」の気持ちを伝えました。
 また,教室では各学年や教職員による出し物をオンライン上で見ました。

 2年生のみなさん,とってもすてきなはっぴょうができましたね。6年生とすごす時間は,のこり少ないですが,そつぎょうされるまでにいろいろな思い出づくりができるといいですね。

部活動 お別れ試合 バレーボール編

画像1
画像2
今日は子どもたちvs教職員のバレーボールでした。

子どもたちは元気ですが、お別れ試合が続いている教職員は、体が重くなっている感じです。

けがをしなければいいのですが・・・。

お別れ集会 1

画像1
画像2
画像3
3年ぶりに6年生とのお別れ集会を実施しました。

縦割りでつくったメダルと1年生が作った胸飾りをもらった6年生。

嬉しそうにもらったメダルや首飾りを身につけ、1年生と一緒に体育館に入場してきました。

お別れ集会 2

画像1
画像2
画像3
今回は、全員が体育館に集まることは避け、6年生がいる体育館に各学年がやってきて歌やリコーダーの出し物をプレゼントしました。

どの学年も6年生への感謝の気持ちをしっかり伝えていました。


お別れ集会 3

画像1
画像2
画像3
各学年の歌を聞いて涙を流している6年生の姿にこちらももらい泣きしました。

学校のリーダーとして縦割り活動や集団登校など、下の学年から手本とさてきた6年生。
もうすぐ卒業と思うと嬉しくもあり寂しい気持ちにもなります。

最後は卒業式で歌う歌をみんなに聞かせてくれました。

6年生が登校するのもあと12日です。

ひまわり学級2 ことわざしりとり

画像1
画像2
ひまわり学級では、ことわざしりとりの熱い戦いが繰り広げられていました。

詠み手の子は、札を詠みながらとっているので大変です。

けれど、態勢が崩れてしまった子に「だいじょうぶ?」と優しく声を掛けてる姿にほっこりしました。

3年 体育

画像1
画像2
画像3
5分間休みに教室で作戦会議をしていました。

体育ですのでボールを扱う技能を高めることも大事ですが、

作戦を立てたり考えたことを友達に伝えたり、一緒に協力して楽しむ経験をたくさん積むことも大切なんですね。

4年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
地球における問題点をグループごとに調べています。

調べてきた地球温暖化や水質汚濁、公害病のせいで地球が健康ではないことについて発表していました。

今後は、自分たちにできることを考えていくようです。

部活動 お別れ試合 陸上編

今日は子どもたちvs教職員の陸上でした。
リレーをしました。始めは良かったのですが、どんどん子どもたちに差をつけられる結果となりました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp