最新更新日:2024/10/26 | |
本日:3
昨日:29 総数:394251 |
学校生活の様子「あいさつ運動(2)」(2月15日)
正門では、13グループの子どもたちがあいさつをしました。雪が降って寒い朝でしたが、しっかりがんばってくれました。
学校生活の様子「あいさつ運動(1)」(2月15日)
今日は、朝から雪がちらつく寒い朝になりましたが、子どもたちは元気にあいさつをがんばりました。
通用門では、14グループの子どもたちが大きな声で気持ちのよいあいさつをしています。 今日の給食(2月14日)
今日の献立は、
・味付けコッペパン ・キャベツの米粉クリーム煮 ・ひじきのソテー ・牛乳 です。 「キャベツの米粉クリーム煮」は新献立です。いつものクリームシチューの「ルー」は小麦粉を使って作りますが、今日の「クリーム煮」は「米粉」を使って作りました。シチューよりもあっさりしていて、やさしい味わいです。じゃがいもやキャベツ、にんじんをじっくり煮込んで作っています。鶏肉やベーコンのうま味や、やさいの甘みがよく感じられる「クリーム煮」をおいしくいただきました。 「校内作品展(3)」(2月14日)
乾隆幼稚園の園児のみなさんも、作品展の鑑賞に来てくれました。4年生の作品を見て「こんなところにどんぐりがある」と気付いたり、6年生の作品を見て「自分で時計を作れるなんてすごい!」と驚いたりしていたそうです。
本校児童の作品のほかに、乾隆校区に住んでいて総合支援学校に通っている友達や、乾隆幼稚園の園児のみなさんの作品も展示されています。 ぜひ、子どもたちの作品をご覧にお越しください。 ※順に、コスモス学級、クラブ活動、乾隆幼稚園の園児のみなさんの作品の様子です。 「校内作品展(2)」(2月14日)
鑑賞に来ていた3年生が、それぞれの作品のよさをじっくり鑑賞しています。自分たちが1・2年生のときに作ったものを懐かしく鑑賞したり、4年生以上の作品を興味深そうに見つめたりしていました。
※順に、4年生、5年生、6年生の作品の様子です。 「校内作品展(1)」(2月14日)
今日からの参観・懇談会に合わせて、2月16日(木)までの期間で、4階多目的ホールで校内作品展を開催しています。
各学年、平面作品か立体作品のいずれかを展示しています。 ※順に、1年生・2年生・3年生の作品の様子です。 4年生 学習の様子(2月14日)
4年生は、たてわりグループの6年生に贈るプレゼントづくりをしています。
全校のみんなでお世話になったたてわりグループの6年生へメッセージを書きますが、そのメッセージを入れる封筒には、4年生の子どもたちが描いた似顔絵を貼り付けます。6年生の写真を見て、ていねいに、心をこめて描いています。 コスモス学級 学習の様子(2月14日)
コスモス学級では、国語と算数に分かれて学習を行いました。
国語では、音読、カタカナカルタ、クイズ、漢字の練習に取り組みました。「カタカナカルタ」では、おうちの方と一緒にカルタ取りをして盛り上がったそうです。 算数では、紙芝居やブロックを使ったゲームを通して、いくつといくつで「10」になるのかを考えました。保護者の方に見に来ていただいたので、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいたようです。 ※写真を撮ることができませんでした。文章だけの記事になり、申し訳ありません。 2年生 学習の様子(2)(2月14日)
赤ちゃんの産声を聞いたり、赤ちゃんの人形を順に抱いたりして、お母さんやお父さんがどんな気持ちになったのかを想像しました。赤ちゃんを抱っこするときには、みんなとても大切に抱いていました。
最後に、今日の学習でどんなことを思ったかを発表しました。「自分はこんなに大切に思われていたんだ。」「自分が生まれてくることを楽しみにしてくれていたことがわかってうれしかった。」などの感想が聞かれました。 2年生 学習の様子(1)(2月14日)
2年生は、5校時の授業参観で学級活動「わたしたちが生まれたとき」の学習をしました。
今日は、「大切ないのちについて考えよう。」というめあてで学習をしました。自分が生まれるまでお母さんやお父さんはどんな思いでいたのかを聞きました。いろいろな話を、とても真剣に聞いていました。 |
|