京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/04
本日:count up22
昨日:40
総数:389134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(8月31日)

今日の献立は、

・ごはん
・平天の煮つけ
・えだ豆
・キャベツのすまし汁
・牛乳  です。

「平天の煮つけ」は、子どもたちの大好きな献立です。甘いおだしのよく染みこんだ平天やにんじん、こんにゃくをおいしくいただきました。「えだ豆」は、スチームコンベクションオーブンで調理しています。ほくほくした、とてもおいしい枝豆でした。
画像1
画像2

学校の様子「夏休みの自由研究」

夏休みの自由研究で取り組んだ成果が、教室や廊下に掲示されています。同じクラスの友達のものだけでなく、他の学年の子どもたちがつくったものも見ることで、たくさんの刺激を受けてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(8月31日)

6年生は、社会の「天皇中心のくにづくり」の学習をしています。

聖武天皇の行ったことを調べることを通して、社会全体に不安が広がっている世の中をどのように治めようとしたのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(8月31日)

5年生は、家庭科の「ひと針に心をこめて」の学習をしています。

今日から、フェルトで小物づくりに取り組みます。先生から一人一人にセットを配ってもらいました。みんな、とてもわくわくしている様子です。つくり方の説明を聞いた後、いよいよ作り始めます。チャコえんぴつを使って、フェルトを裁つための印をつけていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(8月31日)

4年生は、算数の「小数」の学習をしています。

今日は、小数の計算の仕方を考えました。それぞれが考えた方法を交流していました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(8月31日)

3年生は、図工の「お話の絵」の学習をしています。

今日は、先生の読み聞かせを聞きながらイメージを広げ、絵に表したい場面を考えています。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(8月31日)

2年生は、2学期の係活動を決めています。

「おたのしみ係」「図書係」など、全部で6つの係になりました。係の友達と一緒に、係の仕事を話し合ったり、カードをかいたりしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(8月31日)

1年生は、音楽の学習をしています。

1学期に学習したたくさんのリズムを思い出すために、いろいろな曲に合わせてリズム打ちをしました。「たん」や「うん」、「たた」と声に出したり、歌を歌ったりしながらリズム打ちをしていました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「あいさつ運動(2)」(8月31日)

正門でも、あいさつをがんばっていました。乾隆小学校は、正門から登校する子どもの方が多いので、しっかりと気持ちのよい声であいさつをがんばりました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「あいさつ運動(1)」(8月31日)

今日は、たてわり13・14グループの子どもたちがあいさつ運動を行いました。

2学期最初のあいさつ運動です。登校してくる小学生や、地域の方、お勤めに行かれる方にも気持ちのよいあいさつをしていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新1年生入学関係

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp