![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:339198 |
よつば算数 数と計算
算数科「数と計算」では、計算問題を出して、積み木をヒントに答えがいくつになるのかを考える活動を行っています。「5×4」では5の塊が4つということを積み木を使って視覚的に考えました。また、慣れてきたら積み木が見えないようにして、頭の中で考えられるようにしました。たくさん考えて計算を解くことができました。
![]() ![]() ![]() よつば算数 つんでつんでつんでつんで
算数科「かたち」の単元で、積み木を使った活動を行いました。ルーレットを回し、出た色の積み木を書かれた数だけ積み上げました。積み上げる途中で数を数えたり、赤の積み木と黄の積み木の高さを比べたり、他にも元の積み木の数と増える数の足し算をするなど楽しみながら学習を行いました。
![]() ![]() ![]() 3年体育「チャレンジマラソン」![]() ![]() 2年 チャレンジマラソンの様子![]() ![]() やはり、お家の人の声かけがパワーの源のようです!!ありがとうございました。 4年総合的な学習「からだのちからをぐんぐんのばそう」![]() ![]() 4年道徳「たいせつにしたい 日本の伝統と文化」![]() ![]() よつば音楽 うたあそび
音楽科「うたあそび」では、ギターの音や音楽に合わせて、体を動かしたり歌を歌ったりする活動を行います。行事等で歌う曲の練習やみんなで楽しむことができる手遊び歌をすることもあります。たくさん歌って音楽を楽しんでいます。
![]() ![]() お楽しみ会
26日(木)、年明けから1年い組に来ていた聴講生のお友達と最後の日だったので、お楽しみ会をしました。
フルーツバスケットや震源地など、色々なゲームをして楽しみました。 「もっと遊びたいー!」という声がたくさん飛び交う楽しい時間になりました。 ![]() ![]() すきまちゃんのすきなすきま![]() 段ボールで作った小さな「すきまちゃん」が好きそうな隙間を探し、タブレットで撮影をしました。 みんな教室内でいろいろな隙間を見つけていました。 最後に、みんなで「すきまちゃんクイズ」を出し合い、どこの隙間にいるのかを当てあいっこしました。 ![]() 2年 5年生ありがとう!![]() ![]() ![]() |
|