京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up274
昨日:279
総数:968301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業7月22日(月) 2学期始業8月26日(月)        

6年生 体育

画像1
画像2
画像3
今日は少し暖かく感じます。

運動場では、6年生が楽しそうにサッカーをしていました。

攻め方や守り方を工夫し、ボールにかたまらないように声をかけています。

サッカーの要素が入った学習は1年生からしてきましたが、今回が小学校最後のサッカーです。

歓声と笑顔があふれて学習している姿に ほっこりする瞬間でした。

3年生 算数

画像1
画像2
画像3
「0.2」と「1/4」
どちらが大きい数か説明していました。

数直線上に表して考えているや1を何個に分けたいくつ分か考えている子など、友だちの意見を聞きながら小数と分数の大きさのくらべ方を学習していました。

黒板の前でうまく説明している姿に感心!

5年生社会

画像1
画像2
画像3
「自分たちは情報とどのようにかかわればよいのか」というめあてで学習しています。

情報の受け手として確かな情報を選択し、いろんな観点から比較したり判断したりすることが大切だとまとめていました。



6年生 国語

画像1
画像2
『思い出を言葉に』という学習をしていました。

自分たちが低学年だった時の写真を懐かしく感じながら思い出を交流していました。

次はここから、伝えたいことを明確にして書いていきます。

どんなものが完成するのか楽しみです。

1年生 図工

画像1
画像2
画像3
1年生の教室では、新1年生を迎える準備をしていました。

教室の後ろに掲示する四季を感じる絵を描いていました。

ついこの間入学してきたばかりと思っていたのに・・・。

あっという間に1年が過ぎようとしています。

2年生 体育科「リレーあそび」

画像1
画像2
画像3
 2月3日(金)
 2年生は体育科「リレーあそび」の学習を進めています。
 今日は,1年生の時に学習したリレーだけでなく,箱を跳んだり,バトンゾーン内でバトンを渡したりするリレーにも挑戦しました。

 さあ,これからどのように学習が進んでいくのでしょうか。楽しみです!!

1年生 算数

画像1
画像2
画像3
1人1つ持っている時計を使って何時何分かを考えています。

時間を読んだり文字盤で時間を表したりする活動を通して、日常生活でも時間を意識して行動できるといいですね。

4年生 理科

画像1
画像2
画像3
理科室では「もののあたたまり方」の学習で、金属の棒はどのように温まっていくか学習していました。

ろうを塗った金属棒の端や中心から熱しています。

熱した部分からろうそくが溶けているのをみて、熱せられた部分から順に温まることを理解していました。

今日の給食

画像1画像2画像3
今日の給食のおかずは「かんとうに」と「いわしのしょうがに」と「いりまめ」でした。

春の始まりの日を「立春」といい、その前の日が「節分」です。
節分の日には、豆をまいておにを追い払うならわしがあります。
また、焼いたいわしの頭を柊の枝にさして玄関にかざることもあります。これはおにがいわしのにおいと柊のトゲをおそれて、家によりつかないといわれてるからです。

4年生 外国語活動

画像1
画像2
画像3
相手に伝わるように工夫しながら、アルファベット文字クイズをしていました。

「DO you have a□?」
「Yes, I do.」「 No, I don’t.」

たくさんのクラスメイトとクイズを出し合って楽しく活動できました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp