京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/04
本日:count up22
昨日:40
総数:389134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(2月2日)

今日の献立は、

・むぎごはん
・牛丼の具
・金時豆の甘煮
・みそ汁
・牛乳  です。

今日は、具をごはんに乗せて一緒にいただく「牛丼」です。ごはんに乗せるとちょうどよい味付けになっています。おつゆもたっぷりで、口いっぱいにほおばって牛丼をおいしくいただきました。「金時豆の甘煮」は、スチームコンベクションオーブンで調理されてます。ほくほくの金時豆を、甘い煮汁と一緒においしくいただきました。
画像1
画像2

学校生活の様子「5年生 あしあと検定」(2月2日)

今日は、5年生がノートを見てもらいました。自分がノートづくりでがんばったことを見てもらう先生に伝えています。高学年らしく、しっかりとまとめられたノートがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(2月2日)

コスモス学級では、図工の版画の作品づくりをしています。

自分たちの手で版にインクを乗せ、バレンを使って刷りました。迫力いっぱいの「オニ」ができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(2月2日)

6年生は、体育の「タグラグビー」の学習をしています。

今日が、1時間目の学習でした。子どもたちにとっては、はじめてのラグビーで、「ボールを前に投げてはいけない」「ボールよりも前(相手チームの陣地)でプレーしてはいけない」というルールや、「タグ」を取られたら味方にパスをすることなどを知りました。

ボールをパスしながら前に進める練習もしました。これから試合をすることが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(2月2日)

5年生は、社会の「情報を生かす産業」の学習をしています。

「コンビニエンスストアでは、商品を運ぶために情報をどのように活用しているのだろう。」という学習問題で調べ学習をしています。わかったことをグループの友達と交流していました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(2月2日)

4年生は、道徳の「ネコの手ボランティア」のお話を読み、阪神・淡路大震災から3か月たってもボランティアを続けることができた4人の子どもたちの思いを考えることを通して、働くことの意義を理解し、進んで人のために働こうとすることの大切さについて考えました。

自分が考えたことを、「おさんぽ交流」でいろいろな友達と伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(3)(2月2日)

西陣織の手織ミュージアム 「織成舘」さんでは、能で使う着物など、貴重な着物や帯を見せていただきました。機械で作ると2〜3日で作れる帯もあるけれど、手機だと1年半程かかるものもあるそうです。実際に織り機で織られる様子も見せていただきました。

ご協力いただいた地域のみなさま、お忙しい中お時間を取っていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2)(2月2日)

次にお伺いした郵便局では、局長室に入れていただき、局長さんからお話を聞かせていただきました。郵便物が多い日や季節を聞くと、やはり年賀状の時期が一番多いということがわかりました。1日に4万〜4万5000通の郵便物があるそうです。バイクと車で集荷と配達をされていて、バイクは34台あるそうです。最後には窓口を案内していただき、切手やハガキなどの種類も見せていただきました。
画像1
画像2

2年生 学習の様子(1)(2月2日)

2年生は、生活科の「もっともっとまちたんけん」の学習をしています。

今日は、より詳しく聞きたいことをインタビューするために、まちたんけんに出かけました。

はじめに行った児童館では、年代も含め、どのような人が来られるのかを聞きました。妊婦さんから、赤ちゃん、乳幼児、小学生、中高生、大人の方、年配の方と、誰でも利用できる児童館ということに、驚いていました。他には、仕事内容や楽しいことはどういったことなどかを聞きました。
画像1
画像2

1年生 学習の様子(2月2日)

1年生は、道徳の「やすみじかん」のお話を読み、廊下を走っていてお兄さんにぶつかってしまったひろあきさんが、お兄さんの話を聞いたときの気持ちを考えることを通して、普段の生活を振り返り、健康や安全に気を付けて生活しようとすることの大切さについて考えました。

道徳ノートには、ひろあきさんがどんな気持ちだったかを考えて書くことができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

新1年生入学関係

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp