![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:372132 |
電磁石
5年2組は、理科で、電磁石の学習に取り組みました。電磁石に引き付ける力をもっと強くするにはどうすればよいかを考えました。電流の強弱により、大きな変化があることを知りました。
![]() 小数のひき算
3年1組は、体育科で、小数のひき算を学習しました。0.8−0.2の計算にチャレンジしました。0.1がいくつ分になるのかを考え、解いていきました。
![]() この色は?
1年2組は、英語活動で、色についての表現を学習しました。ペンさんという英語の先生が出演されている動画を見て、ネイティブな発音を学びました。声に出すことにより、さらに楽しく活動ができました。
![]() たこたこあがれ!
1年1組は、生活科で、昔の遊びを体験しました。ナイロン袋を使って、「簡易だこ」を作りました。袋に空気が入ることによって、浮き上がることに気付きました。次の時間に、運動場でとばしてみました。
![]() 旅立ちの日に
6年1組は、音楽科で、「旅立ちの日に」という曲を学習しました。文字通り、卒業の曲です。詩の一言一言をかみしめながら、優しく歌いました。
![]() |
|