京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:73
総数:673281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

人権参観(2年)「ドッジボール」

 「ドッジボール」を読み、人によって声のかけ方の仕方が違った、ゆかさんの思いを中心に考えました。
 ふりかえりには、「仲間外れを作らないこと」や「だれにでも公正公平に接すること」の大切さが書かれていました。
画像1
画像2
画像3

人権参観(1年)「二わの ことり」

 「二わの ことり」というお話を読み、みそさざいがそっと抜け出してやまがらのところへ行ったわけを中心に考えました。ふりかえりを見ると、「友だちの良いところを見つけることや友だちと仲よくしていくこと」についてたくさん書かれていました。
画像1
画像2
画像3

人権参観(にじの子学級 ろ・は組)「自分の好きなもの・好きなこと」

 「友だちや自分の好きなもの・好きなことを知ろう!」をめあてに学習しました。
 自分の好きなものや好きなことをカードにまとめ、発表しました☆
 いつも一緒にいるけれど、友だちの発表を聞いて初めて知ったこともありましたね!!
画像1
画像2

人権参観(にじの子学級 い組)「じぶんとなかよし」

 今日の学習のめあては、『じぶんを げんきにするものを みつけよう』です。
 自分についての絵本作りの最後のページ。
 自分にとって楽しいこと、好きなことを集めて、
 自分を元気にするページを作りました。

画像1
画像2

パワーアップタイム☆彡

 中庭では、3年生が大繩に挑戦していました!
 大繩大会に向けて学級ごとに練習をしています。
 エントランスには、現在の最高記録が書かれています。どの学年・学級も少しずつ記録が更新されています☆
画像1
画像2
画像3

6年 家庭 調理実習

 先日のろ組に続いて,今日はい組が調理実習を行いました。手際よくごはんとみそ汁を作ることができました。自分たちで作ったごはんやみそ汁を「おいしい!」と笑顔で食べる姿がとても印象的でした。
画像1
画像2
画像3

12月 朝会

 12月を迎え、朝夕の寒さが身にしみる季節となりました。
12月は人権月間です。
12月の「朝会」でも、「自分を大切にする」「友達を大切にする」ということについて考えました。
 また、絵本「クリスマスにはおくりもの」・「戦争をやめた人たち」の読み聞かせを聞いて、子どもたちなりに色々と考えている様子でした。

*「落とし物」が増えてきました。中には、ジャンパーや体育服などもあります。もちろん、物を大切にしたり、しっかりと管理したりする力が必要ですが、名前を書いておくと返ってきますね。一度、職員室前の落とし物コーナーを見て確認してください。
画像1
画像2
画像3

2年 体育科『ボールけりゲーム』

 ルールやゲームの進め方をみんなで理解し、いろいろなチームとの対戦を楽しんでいました。前半・後半の間には、「作戦タイム」があり、ボードを使いながら、どうしたらパスをつなげるのか…点をとれるのか…守れるのか…など、話し合っていました☆

画像1
画像2
画像3

エントランス掲示(12月)☆

 明日から12月に入ります。
 成田様に設置いただいたクリスマスツリーとともに、エントランスの掲示板も12月バージョンとなりました☆彡
 金閣小学校のエントランスは、『クリスマスムード一色に!!』
 子どもたちが喜んでくれることを願います。
 是非、ご来校の際には、ご覧ください☆
画像1
画像2
画像3

クリスマスツリーを設置していただきました☆

 地域にお住まいで、体育振興会の副会長でもいらっしゃる成田様が、毎年恒例となっているクリスマスツリーを設置してくださいました。
 完成し、点灯させると、教職員の口から思わず歓声があがりました。
 明日の朝、子どもたちが喜ぶ姿が目に浮かびます。
 成田様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp