![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:248 総数:412686 |
学校生活の様子「雪遊び(3)」(1月25日)
ある学年の子どもたちは、担任の先生を壁際に追い込んでいました!担任の先生も、雪で真っ白になりました。
京都市では、これだけのまとまった雪が積もる機会はなかなかないので、子どもたちも歓声を上げて雪遊びを楽しんでいました。子どもたちが帰りましたら、なにをして遊んだのか、ぜひお話を聞いてください。 ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「雪遊び(2)」(1月25日)
雪を集めて雪だるまづくりをする子もいますが、やはり多くの子どもたちは雪合戦を楽しみました。友達同士で投げ合ったり、担任の先生と一緒に楽しんだりしています。
![]() ![]() ![]() 学校生活の様子「雪遊び(1)」(1月25日)
昨日から降った雪が積もり、運動場は朝から真っ白です。
今日の1時間目は、「雪遊び」に変更です。みんな運動場に出てきて、思い思いの雪遊びを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 本日の登校について(1月25日)
おはようございます。雪景色の朝になりました。
道路には、深いところでは10cm以上の雪が積もっているところもあります。また、部分的に凍結している可能性もあります。気を付けて登校するよう、子どもたちにお声掛けください。 運動場では、ふかふかの雪が子どもたちが登校するのを待っています。またとない雪遊びのチャンスです。できれば、替えの靴下と、濡れたものを入れる袋、手袋を持たせてください。びしょびしょに濡らして帰るかもしれませんが、「いっぱい遊べたね!」と迎えてやっていただけると幸いです。 ![]() ![]() ![]()
|
|