京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up2
昨日:56
総数:461854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

うつしたかたちから

画像1
画像2
1年生の図工では、いろいろなものに色を塗り、形をうつして作品をつくっています。プリンのカップ、洗濯ばさみ、野菜など、おすといろいろな形がでてきます。どんどん押していくと、何かに見えてきました!とても楽しい作品が出来上がりました。

1年 ものの名まえ

画像1
画像2
画像3
国語の学習で、ものの名まえについて学習しました。ものの名まえには、「まとめてつけた名まえ」と「一つ一つの名まえ」があることを学び、いろんな名まえを集めました。集めた名まえをカードに書き、お店屋さんごっこをしました。

6年 たてわり活動

たてわり活動を行いました。自己紹介やどんな遊びをするのか、これから3月までの予定を考えました。6年生がリーダーとなり、話をまとめる姿はとても頼もしかったです。卒業までの残り少ない期間も、他学年の学校の友達とも仲良くしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

6年 ジョイントプログラム

小学校生活最後のジョイントプログラムにのぞみました。これまで頑張ってきた成果をだそうと、直前まで練習問題に取り組む人がたくさんいました。
返ってきた結果をもとに、自分の得意なところ、苦手なところをはっきりさせておけるといいですね。

画像1
画像2

5年生 京野菜プロジェクト

総合的な学習の時間では、来週の京野菜試食会に向けて各グループで準備をしています。前回の試食会を想起しながら、それぞれの京野菜の歴史や特徴、味わいなど自分たちが伝えたい魅力をまとめています。
来週の試食会の本番では、来ていただいた方々に京野菜を味わっていただくだけではなく、その魅力をしっかりと伝えてほしいと思います。
画像1
画像2

1月の和(なごみ)献立

今日は、和食の文化を伝える「和(なごみ)献立」の日です。
今回は、麦ごはん、煮しめ、ごまめ、京風みそ汁、とお正月の献立となっています。
京都のお雑煮は、白みそで丸餅が入っています。給食の京風みそ汁には丸餅に見立てた里いもが入っています。1月には他の日にも黒豆や紅白なますといったお正月にちなんだ献立が出てきます。今年一年の健康を願ってよく噛んで食べてほしいと思います。
画像1

4年 版画に挑戦

画像1
画像2
図工の学習では、彫刻刀を使った版画に挑戦しています。
彫刻刀を使っての初めての学習ということもあり、とても集中しており教室に緊張感が漂っています。
作品は自分の顔なので、完成するときを楽しみにしています。

2年 紙版画

画像1
画像2
 図工の学習で紙版画に取り組んでいます。『一寸法師』をテーマにして、鬼の版を作っています。一寸法師にやられているところを表現するために顔の表情などを工夫して作っています。

1月お話ポケット 3組

4年1組のあと、お話ポケットは3組でも上演していただきました。3組は4年1組でしていただいた「ねこのお医者さん」と「十二支のおはなし」もパネルシアターでしていただき、子どもたちは全員大喜びでした。動物の名前、鳴き声、歌や数をかぞえることなど、楽しい読み聞かせに加えて、登場人物をパネルに貼ったり、近くで見せてもらってお話の世界をじっくりと味わいました。
画像1
画像2
画像3

1月お話ポケット 4年1組

今朝は、お話ポケットがありました。今回はパネルシアターで「ねこのお医者さん」をしていただきました。ねこのお医者さんに「にゃー!!」と気合をいれてもらうとどんな病気も治ります。最後は先生や子どもたちの不調も治していただきました。歌と読み聞かせで楽しいお話ポケットでした。4年2組は次回楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp