京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up1
昨日:17
総数:243368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

70周年おめでとう!(1)

今日は,上賀茂幼稚園の70周年の記念式をしました。お天気にも恵まれ,とても気持ちの良い日になりました。

たくさんの来賓のみなさまを代表して自治会長様よりご挨拶いただきました。子どもたちからは,幼稚園の70歳のお誕生日のお祝いとして,保育室からリモートで園歌をプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

前期学校評価アンケート集計と考察

比叡山に登ったよ!(3)

お昼ご飯を食べた後は,お家の人と光の通信をしました!「キラッと光った!」「あそこが幼稚園かなぁ」と嬉しそうな子どもたち。

秋祭りの準備をしていたお家の人達が,ようちえんからキラキラさせてくれていました。

最後にケーブルカーと記念撮影もさせてもらいましたよ。

京都バス・比叡山のみなさま,本日はありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

比叡山に登ったよ!(2)

ケーブルカーを降りて,頂上まで歩きます。ばら組さんに「一緒にがんばろう」「もうちょっとだよ」と優しく声をかけるゆり組さんの姿がありました。

途中で,やっほー!とみんなで叫びましたよ。「お家の人に聞こえているかなぁ」とお話していましたよ。

頂上から降りるときにロープウェイにも乗りました。
画像1
画像2
画像3

比叡山に登ったよ!(1)

今日は,ばら組・ゆり組みんなで比叡山に登りました。

京都バス様に貸し切りバスをお願いし,八瀬駅からはケーブルカーに乗りました。窓から見える木々がとてもきれいでしたね。


画像1
画像2
画像3

たまご組の日程変更について

画像1
11日(金)にたまご組の実施を予定していましたが,園行事の都合上,急遽【 お休み 】とさせていただきます。ご予定してくださっていたみなさま,申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。

ひよこ組・たまご組ミニ運動会をしました

今日は,ひよこ組・たまご組でミニ運動会をしました。大玉転がしや玉入れ,バルーンなどいろんな遊びをしましたよ。

がんばったね!おみやげももらいました。また一緒に遊ぼうね

画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティーへようこそ!(3)


ばら組さん・ひよこ組さん・先生たち・・招待したお客さんたちがたくさん来てくれました。子どもたちは大忙し。

無事に全員にポップコーンを渡せました。そのあと遊戯室でみんなでおいしくいただきましたよ。
画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティーへようこそ!(2)


ポップコーンが完成しました!パーティーらしく,自分たちでつくったリボンやお花をつけて椅子も飾りつけました。

お客さんが来るまで案内係やチケット係,お渡し係の子どもたちはそれぞれ,「こう並べた方がいいんちゃう?」「おすすめ前に置こう!」「いらっしゃいませ!チケットこちらです!って大きい声で言おう」とそれぞれどんなふうにしようか話し合っています。
画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティーへようこそ!(1)

今日は,みんなで楽しみにしていたポップコーンパーティー!みんなでどんなパーティーにするか計画もたてていました。

朝からみんなで遊戯室の準備をしました。机やいすを持ってきて,看板をはりました。エプロンに着替えて,準備はばっちり!

まずは,園で収穫したポップコーンをホットプレートへ。どんどん弾けていくポップコーンに,おいしそうなにおい・・。「楽しみ!」「おいしそう!」とわくわくしています。

紙コップに絵をかいて,ポップコーンをいれていきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp