京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up25
昨日:110
総数:637501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

うつしたかたちから

画像1
画像2
画像3
今日は、図画工作科で「うつしたかたちから」を学習しました。

先週取り組んだ「ぺったんコロコロ」をもとにして、
今日は自分でもってきた材料を使っていろいろな形を写しとりました!!!

【4年生】図工『ほって すって 見つけて』6

 刷り上がった版画に、さらに“色”を加えていきます。版画の裏面から絵の具を塗っていくと…。ステキな版画作品がさらにステキになりそうです!
画像1

【4年生】音楽『いろいろな音のひびきを感じ取ろう』

画像1
 音楽の学習で合奏にチャレンジしています。木琴や鉄琴・リコーダー・バスマスターをグループで担当を決め、協力して「茶色の小びん」の曲をステキに奏でます。それぞれで練習をがんばっています♪

パスゲーム!!

画像1
画像2
画像3
1年生の体育科では、「パスゲーム」をしています。

チームでパスを回しながらゴールにボールを決めます。


色々作戦を考えながら、得点をしたり、パスが上手にできるようにがんばっています!

【4年生】図工『ほって すって 見つけて』5

 木版が彫りあがったので、いよいよ印刷です。黒のインクを版にぬって、和紙を丁寧に重ねます。しっかりと手でこすると…。きれいな模様が浮かび上がり、みんなの歓声があがりました。
画像1

ぺったん コロコロ!!

画像1
画像2
画像3
今週の図画工作科では「ぺったん コロコロ」をしました。

教室にビニールシートを広げて、画用紙にいろいろな色を、発泡スチロールや筒を使って「ぺったん・コロコロ」しました!!

子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました!

たんぽぽ学級と仲良くなろう!!

画像1
画像2
今週と来週の2週間にわたって、たんぽぽ学級と交流をします。

教室は近いですが、普段なかなか交流することがないたんぽぽ学級。
今回はたんぽぽ学級さんが企画を考えてくれてました!!

2つのゲームがあり、ひとつは「的あて」。ひとつは「魚つり」でした。

たんぽぽ学級の子どもたちの説明を一生懸命聞いて、とても楽しんで遊んでいました!

【6年生】 総合 「未来に残したい嵯峨の宝」〜会長さんへのインタビュー〜

 「未来に残したい嵯峨の宝」について学習を進めています。校内の人やお家の人に伝えた後、観光客のの人にも伝えようと今度はパンフレットを作ることにしました。
 観光客の方やパンフレットのを作る際のポイントを嵐山商店街会長の石川さんにお越しいただきインタビューをさせていただきました。

 観光客の方が求めていることやどんなものがいいかなど具体的な話や、作るときのポイントを教えていただきました。

 子どもたちは、パンフレット作りがより楽しみになったようです。

 嵐山商店街会長の石川様、お忙しいところありがとうございました。
画像1
画像2

「がんもどきのあんかけ」

 12月16日の献立は「ごはん・がんもどきのあんかけ・豚汁・牛乳」でした。「がんもどき」は、給食では、水切りしたとうふに、よく練った鶏肉・枝豆・しいたけやにんじんをみじん切りにしたものをまぜこみ、おからパウダーと米粉も入れて混ぜ、小さく丸めて油で揚げて作ります。
 今日は3人の給食調理員さんも大忙し、時間いっぱいちぎって丸めて揚げていきました。
あんかけのあんもけずりぶしからとっただしとしいたけのもどし汁も合わせ手作りします。 
 寒くなり、あったかい豚汁といっしょにおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】三年とうげ

画像1
 3年生は国語で「三年とうげ」の学習をしてきました。この学習では三年とうげ以外にもいろいろな国の民話や昔話を読んで、その本について友だちに紹介をする活動を行いました。あらすじをまとめるのは大変そうでしたが、本の魅力が伝わるように工夫をしながら伝えることができました。これからもいろいろな本を読んで、周りの人にその良さを伝えていってほしいです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp