4年生 算数の学習
4年生の算数では,教科書の初めのページを見ながら,1年間で学ぶ内容を確認しました。今まで学習したことを生かしていくことが大切になる学年です。見通しをもってしっかり力をつけてほしいと思います。
【4年】 2022-04-13 11:11 up!
3年生 クラスの目標を話し合おう
学級活動でよりよいクラスにするためにどんな目標を立てたらいいのか話し合いました。「人のためになることをする」「自分がされて嬉しいことをしたり,言われて嬉しい声かけをする」など,クラス全体のことを考えながら目標を立てていました。
【3年】 2022-04-13 11:04 up!
3年生 国語辞典を使って
3年生では,国語辞典を使って言葉調べをしました。いろいろな言葉の意味が載っている国語辞典。豊かな言葉を使って気持ちを伝えたり,意見が言えるようにこれからも学習を進めていきます。
【3年】 2022-04-13 10:25 up!
2年生 生活科 チューリップの観察
2年生は,生活科の時間に玄関のアプローチに並んでいるチューリップの観察をしました。入学式の時にきれいにゆれていた花は,1年生を優しく迎えてくれました。今日は,花や葉の形,茎の太さもじっくりよく見て描いていました。
【2年】 2022-04-13 10:18 up!
1年生 週予定表をファイルに綴じました
1年生は,週予定表をはさむファイルを配ってもらい,自分で付け外しを練習して,今週の予定表をはさみました。留め具を上手に操作してはさむことができました。時間割や持ち物,下校時刻などが書かれた予定表を毎週綴じていきます。
【1年】 2022-04-13 10:10 up!
1年生 学校ってどんなところ?
月曜日,1年生は,校舎の探検をしました。これからも学校探検は授業の中でしますが,この日は1年生みんなで担任の先生と一緒に他学年の教室やホールを回りました。お兄さん,お姉さんの活動や学習を見たり,疑問に思ったことを先生に質問したりしていました。
【1年】 2022-04-12 12:38 up!
3組 朝の運動
良い天気に恵まれ,3組では朝から元気に体を動かしました。先生と走ったり,砂で遊んだり,友達と一緒に運動したりし,その後の学習にも集中して取り組んでいました。
【3組】 2022-04-12 12:11 up!
3年生 社会科
3年生から新しい教科「社会科」が始まります。今日は,友達と教科書を見ながら町の様子の移り変わりを話し合いました。昔と今の様子で変わったところにたくさん気づいて,交流することができました。
【3年】 2022-04-12 12:02 up!
5年生 理科
5年生は,理科室の使い方を教わり,理科クイズを通して理科の楽しさ,不思議さに触れました。高学年になると,火や薬品を使う実験も多くなります。安全に気を付けながら,しっかりと学んでほしいと思います。
【5年】 2022-04-12 11:58 up!
1年生 算数
1年生は,教科書に描いてある動物を数えたり,仲間同士を鉛筆で囲ったりする学習をしました。お隣の友達と確認しながら数の学習の第一歩を踏み出しました。
【1年】 2022-04-12 11:54 up!