![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:64 総数:1019715 |
Let’sTry it! 「五色百人一首」
「五色百人一首」では、読み手が上の句を読み下の句の札を取るあそびに挑戦しました。はじめは迷う様子も見られましたが、なれてくるとよく聞いて、札を取るスピードがどんどん速くなっていきました。
![]() ![]() ![]() 2年生 「学習発表会,がんばったよ!!」![]() ![]() ![]() 今日は学習発表会でした。 昨日のリハーサル以上にパワーアップした発表を見せた2年生たち。そして,上級生の発表を心ゆくまで味わいました。 「ぼくも4年生になったら,あんな風になるんかなぁ。」 「わたし,5年生みたいなああいう演奏,やってみたいわ。」 そんな気持ちがいっぱいの2年生たちは,感謝のメッセージを書くことにしました。そして,プレゼントに向かった2年生たち。 もらった上級生も2年生も笑顔いっぱいでした!! 6年生 学習発表会![]() ![]() ![]() 6年間を振り返った発表でした。3年生の時に習ったリコーダーや4年生のソーラン節など、当時のおもいを伝えてくれました。 最後の『変わらないもの』の合唱は、会場にいた全員が引き込まれました。さすがは伏見板橋小のリーダーたちです。 3年 学習発表会![]() ![]() ![]() 学習の中で感じたことや思ったことをリコーダーや合唱で表現しました。3年生らしく元気いっぱい表情豊かに発表することができました。 1年 学習発表会![]() ![]() ![]() 発表を終えて「めっちゃどきどきしたー!」と1年生。学習してきた「くじらぐも」の話をさらに想像を広げて元気いっぱい発表することができました。 ひまわり学級 学習発表会![]() ![]() ![]() 学校生活の中で交わされるたくさんの「ありがとう」を伝えてくれました。ひまわり学級の子どもたちの優しさがたくさん感じられました。 5年 学習発表会![]() ![]() ![]() 歌詞の意味を考えながらきれいな歌声を届けてくれました。リトルオーケストラも迫力ある演奏でした。前半最後を締めくくるにふさわしい発表でした。 4年 学習発表会![]() ![]() ![]() 自分たちで考えた詩を群読したり、学習してきた曲を様子を想像しながら演奏したりしました。 2年 学習発表会![]() ![]() ![]() 聞き覚えのある歌をどこの国か紹介しながら、元気に歌い合奏することができました。 5年 学習発表会![]() ![]() リコーダーや鍵盤ハーモニカ,様々な楽器を使った合奏にチャレンジし,最後にはマイバラードを合唱しました。 今まで一生懸命練習した成果を発揮することができました。 明日の本番も頑張りましょう。 保護者の皆様,本日たくさんのご参観いただきありがとうございます。ぜひとも,今日のリハーサルについて,明日の本番に向けて,前向きなお声かけをよろしくお願いいたします。 |
|