![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:13 総数:339415 |
2年 わっかでへんしん 〜図画工作科〜
図画工作科で、わっかを作りそこに画用紙などを貼り付けて、おもしろい帽子をつくります。いろいろな紙の付け方をしていて、見ていて面白いです。
つくりながら会話も弾み、 「頭につけたら,絶対おもしろいと思うよ。」 「つけてみるよ。どうかな。」 「めっちゃいいね!」 と盛り上がっています。自然と笑顔になります。 ![]() ![]() 2年 タブレットで意見交流をしています。
2年生もロイロノートに慣れてきて、手書きして提出することができるようになっています。いつもなら、一人ずつ発表して交流をするところを、ロイロノートを使いみんなの意見を交流しました。
自分の考えが無事に提出されていると安心していたり、友だちのを見て新しい考えが広がったりしています。 ![]() 2年 生活科 ふいてあそぼう
「あそんでためしてくふうして」で、ペットボトルに息を吹き入れて音を楽しみました。中には、水を入れて音を出したいという子もいて、自分なりに吹き方を変えたりして工夫していました。
![]() 2年 折り返しリレーの練習![]() 3年 図画工作科 「ことばから形・色」![]() ![]() 5年生〜花背山の家19fin〜![]() ![]() ![]() 今日は体を休めて、疲れと十分にとってください。火曜日、学校で待っています。 5年生〜花背山の家18〜![]() ![]() ![]() 一泊二日という短い時間でしたが、いろいろありました。子供たちにとって濃密な時間だったと思います。 さあ、いざ学校へ。 5年生〜花背山の家17〜
翔鸞小学校5年生,山の家スペシャルカレーの完成です。
どの班も上出来。おいしくいただきました。 活動スケジュールの関係で,これ以降の様子は帰校後,明日以降の更新になります。ご容赦ください。 ![]() ![]() 5年生〜花背山の家16〜
野外炊事その2。
みんなで火を見つめて。 ![]() ![]() 5年生〜花背山の家15〜![]() ![]() ![]() 力を合わせてカレー作り。どうかカレースープになりませんように。 |
|