京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/06/30
本日:count up23
昨日:37
総数:242704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

ポップコーンパーティーへようこそ!(3)


ばら組さん・ひよこ組さん・先生たち・・招待したお客さんたちがたくさん来てくれました。子どもたちは大忙し。

無事に全員にポップコーンを渡せました。そのあと遊戯室でみんなでおいしくいただきましたよ。
画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティーへようこそ!(2)


ポップコーンが完成しました!パーティーらしく,自分たちでつくったリボンやお花をつけて椅子も飾りつけました。

お客さんが来るまで案内係やチケット係,お渡し係の子どもたちはそれぞれ,「こう並べた方がいいんちゃう?」「おすすめ前に置こう!」「いらっしゃいませ!チケットこちらです!って大きい声で言おう」とそれぞれどんなふうにしようか話し合っています。
画像1
画像2
画像3

ポップコーンパーティーへようこそ!(1)

今日は,みんなで楽しみにしていたポップコーンパーティー!みんなでどんなパーティーにするか計画もたてていました。

朝からみんなで遊戯室の準備をしました。机やいすを持ってきて,看板をはりました。エプロンに着替えて,準備はばっちり!

まずは,園で収穫したポップコーンをホットプレートへ。どんどん弾けていくポップコーンに,おいしそうなにおい・・。「楽しみ!」「おいしそう!」とわくわくしています。

紙コップに絵をかいて,ポップコーンをいれていきます。
画像1
画像2
画像3

3歳児ひよこ組「招待してもらったよ」

今日は,ゆり組さんがポップコーンパーティーに招待してくれましたよ。チケットをひよこ組さんに届けにきてくれました。

お兄さんやお姉さんに手をつないでもらい,ポップコーンやさんまで連れていってもらいました。「これがおすすめだよ」「どれがいい?」と優しく声をかけてもらって,嬉しそうなひよこ組さんでした。

「招待してくれてありがとう」「おいしかったよ」とゆり組さんに伝えることもできました。
画像1
画像2
画像3

5歳児ゆり組「なんの準備かな・・?」


朝から,遊戯室でなにかの準備をしているゆり組さん。のぞいてみると,とうもろこしをむいていました。幼稚園で収穫して,乾燥させたとうもろこしです。

そのあとも,看板づくりやチケットづくりで大忙し。詳しくは明日のお楽しみです。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティーをしたよ!

園で収穫したさつまいもを使って,おいもパーティーをしました。

おいもを洗って,先生たちに薄く切ってもらいました。ホットプレートに気を付けながら,みんなでおいもを裏返します。ホットプレートのようすは大型テレビに映し,密にならないようみんなで見ます。

だんだんと良いにおいがしてきました。「早くたべたいなぁ」「みんなにもあげよう」と待ちきれない子どもたち。出来上がったおいもを,ゆり組さん・ひよこ組さん・たまご組さんに渡しにいきました。

「おいしかったよ」「ありがとう!」とたくさん伝えてもらい,にこにこ嬉しそうなばら組さんでした。

画像1
画像2
画像3

11月の未就園児クラスについて

画像1
11月は上記の日程で実施いたします。どうぞお気軽に遊びに来てくださいね。

先日は親子でおいもを作りましたよ。おいしそうなおいもがたくさん!絵本室にかざってあるので,ぜひ見てくださいね。

はじめてお越しの方は,園のインターホンにて「はじめて来ました」とお伝えください。予約などは必要ありません。教職員が対応します。

何かございましたら,お問い合わせください!(☎075−781-2336)

画像2

実習の先生たちありがとう!

1か月間来てくれていた実習の先生たちとも,今日でお別れです。

みんなで貨物列車をして遊びました。長い長い列車になりました。そして先生たちから,素敵なプレゼントももらいました。お礼に,子どもたちからお歌をプレゼントをしましたよ。

また一緒に遊べたらいいね。たくさん遊んだ1か月間でした。実習生のお二人,本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

10月生まれ誕生会をしました

今日は,10月生まれのお友だちのお誕生日をお祝いしましたよ!

インタビューにどきどきしながらも,しっかり答えていましたね。お楽しみでは,おいもほりの絵本やダンスを踊りました。「この間おいもほりをしたね」と思い出しているようすもありました。
画像1
画像2
画像3

3歳児ひよこ組「鳥さんと遊んだよ!」

上賀茂幼稚園には,たくさんの動物や水の生きものがいます。鳥は,うこっけいやチャボ・うずらがいます。

今日はひよこ組さんで,とりさんにごはんをあげました。はじめはどきどきしていたひよこ組さんですが,少しずつ優しく触ると「ふわふわだね」「あったかいね」と嬉しそうでした。また遊ぼうね!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp