最新更新日:2024/11/06 | |
本日:20
昨日:67 総数:392527 |
【6年生】立体の体積テスト
算数科「立体の体積」のテストに取り組みました。計算が多くなるので、慎重に計算したり、何度も見直したりする姿が見られました。
【6年生】得点発表!
10月5日(水)の1校時にオンラインで運動会の表彰式を行いました。得点発表の瞬間はどの教室からも歓声が聞こえてきました。
【6年生】運動会〜表現運動「美」〜
10月4日(火)の午前中は1・3・6年生による運動会。表現運動「美」では、動きだけでなく、心もそろった演技をすることができました。
【6年生】運動会前日準備
10月3日(月)の6校時に運動会の前日準備を行いました。会場づくりをした後は、各係で最終打ち合わせ。どの係も真剣に取り組んでいました。
【6年生】表現運動〜リハーサル〜
運動会の表現運動のリハーサルをしました。演技前には円陣を組み、かけ声をかけて気合いを入れてから演技をしました。これで運動会本番も大丈夫!
【6年生】4回目のフレンドリー遊びに向けて
4回目のフレンドリー遊びに向けて、どんな遊びをしようか、同じ教室に集まる6年生で話し合いをしました。低学年を楽しませようと、いろいろな遊びを考えていました。
【5年生】 国語科・書写 「漢字同士の文字の大きさ」 〜白雲〜
2組の学習の様子です。
「『白』を大きく書きすぎて、『雲』が入らなくなっちゃった……。今度はもう少し小さめに書こうかな」 「書き始めの位置はもう少し上の方がいいかなと思うんですけど、どうですか」 「最初より、バランスがとれるようになってきた!」 発言から、文字を見る力が少しずつ、確実に上がっていると感じます。普段書く文字にも生かしていきましょう。 【5年生】 国語科・書写 「漢字同士の文字の大きさ」 〜白雲〜「白」は五画、「雲」は十二画と、かなり画数が違うので、同じような大きさで書いてしまうと、バランスがとれません。かと言って、大きさが違いすぎてもアンバランスです。どのくらいがちょうどよいのかな?何度も何度も、お手本と見比べながら書きました。 写真は1組の学習の様子です。 【5年生】 薬物乱用防止教室 〜薬の正しい使い方〜「薬はなぜ水で飲まなければいけないのか」ということを考えるための実験では、色が変化したり液体が溢れたりして、「うわー!大変や!」と驚きの声が上がっていました。 【5年生】 薬物乱用防止教室 〜薬の正しい使い方〜
本日、2・3校時に、学校薬剤師の先生にお越しいただいて、薬物乱用防止教室を行いました。5年生は、薬の正しい使い方をテーマに、「薬は何で飲んだらよいのか」「薬は身体の中でどのように効いていくのか」など、詳しく教えていただきました。
クイズや実験を通して、たくさんのことを教えていただきました。薬についての知識が深まりましたね。 写真は1組の学習の様子です。 |
|