![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:38 総数:1019565 |
2年生 「運動会の後は・・・」![]() ![]() 思いっきり運動会を頑張った2年生たち。 5時間目は,今日の運動会についてふりかえりの作文を書きました。 書いている時,ふと見てみると国語科教科書の巻末にある「ことばのたからばこ」を参考にしながら,文章を書いている人もいました。理由を聞いてみると,「上手な文章を書けるようになりたいから!!」とのことでした。 いろいろなことに対して,やる気満々の2年生たちです。 2年生 「今日は運動会!!!」![]() ![]() ![]() 今日は待ちに待った運動会!! 2年生は運動会にむけて「50m走」「ちむどんどん〜エイサー みんなでおどるさー〜」を取り組んできました。 そして,今日の本番,ひとりひとりが最大限のパワーを出し切る姿が見られました!! 自分たちの学年の発表も他の学年や色への応援も思いっきり頑張った2年生たち。 今日,がんばったことをぜひ,お家の人にお話ししましょうね!! 令和4年度 柿の実運動会 閉会式その2
結果は赤組741点 白組735点 青組673点で 1位は赤組でした。
![]() ![]() ![]() 令和4年度 柿の実運動会 閉会式その1
閉会式はオンラインで行われました。
まずは得点発表です。 「一の位は・・・」と順に点数を隠していたカードがめくられていきます。 ![]() ![]() 令和4年度 柿の実運動会プログラム14【6年For All 〜全てのために〜】![]() ![]() ![]() 全校児童が6年生の演技に見入っていました。 6年生素敵な姿 ありがとう!! 令和4年度 柿の実運動会プログラム13【色別対抗 大なわとび】![]() ![]() ![]() 上級生が、やさしく跳ぶタイミングの声かけをしています。 令和4年度 柿の実運動会プログラム12【5年なわ引き】
5年生のなわ引きです。
考えた作戦通り、縄を数多く引き寄せられたのは・・何色でしょうか。 ![]() ![]() 令和4年度 柿の実運動会プログラム11【4年燃えろ!ソーラン!】
4年生の団体演技『燃えろ!ソーラン!〜限界挑戦〜』
それぞれの思いを半被の背中に文字で表しています。 きりっとひきしまった表情で踊るかっこいい4年生です。 ![]() ![]() 令和4年度 柿の実運動会プログラム10【3年80m走】
3年生の80m走
カーブを回りきるとゴールは目の前! ![]() ![]() 令和4年度 柿の実運動会プログラム9【1年おどるポンポコ玉入れ】
かわいいダンスの曲が終わると、素早く玉を持ってかごをねらって「えいっ!」
何色がたくさん入ったでしょうか。 ![]() ![]() |
|