京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up33
昨日:119
総数:341554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

九九

 2年2組は、算数科で、8の段と9の段の九九について学習しました。袋に飴が8個入っていることを想定し、何袋だと全部でいくつになるのかを考えました。九九を声に出してみました。
画像1

まかせてね、今日の食事

 6年1組は、家庭科で、「まかせてね、今日の食事」の単元を復習しました。学習を通してできるようになったことを振り返りました。茹でたり、だしをとったり、炒めたりすることができるようになりました。
画像1

玄武やすらい祭

 4年2組は、総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーがお話されたことを想起しました。伝統を大切にされている思いを交流することができました。
画像1

トルコ行進曲

 2年1組は、音楽科で、「トルコ行進曲」を鑑賞しました。旋律がどのように繰り返されるのかに注意して聴きました。元気で明るい感じも伝わってきました。
画像1

自動車を作る工場

 5年2組は、社会科で、「自動車を作る工場」について学習しました。働く人々の様子や作成の手順についても調べました。ロイロノートにはり付けられた資料集の写真や説明を参考にしました。
画像1

ハンドボール

 5年2組は、体育科で、ハンドボールをしました。チームで作戦を考えるとともに、どんな動きをすればたくさんシュートができるのかを考えて活動しました。
画像1

太陽の光

 3年2組は、理科で、「太陽の光」の単元を学習しました。日光で遊んで、どんなことを調べたくなったのかについて交流しました。遊んで気が付いたことをたくさん出しました。
画像1

形づくり

 1年2組は、算数科で、形づくりの学習をしました。同じ形の三角形を並べて、いろいろな形を表しました船や家など、いろいろな形ができることに気付きました。
画像1

リースづくり

 1年1組は、生活科で、アサガオのリースを作りました。つるを緩やかにまげて、何重にも重ねました。リボンを巻いたり、模様を付けたりしました。楽しく学習ができました。
画像1

学習発表会に向けて

 5年生は、学習発表会に向けて、学年全体で取り組みました。大道具や小道具を製作したり、台本の読合せをしたり、挿入の音楽を練習したりしました。みんなで協力しながら練習しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校沿革史

学校評価

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

諸連絡

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp