京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up7
昨日:151
総数:894677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

京都市中学校秋季選手権大会 男子卓球の部団体戦

画像1
画像2
10月23日(日)

洛星中学校にて、京都市中学校秋季選手権大会 男子卓球の部「団体戦」が行われました。
1回戦を勝ち上がってきた音羽中学校と対戦し、惜しくも敗れました。

卓球1年生大会

画像1
画像2
10月23日(日)

洛星中学校にて、卓球1年生大会が行われ、女子チームがベスト4に入りました。


京都市中学校秋季選手権大会 男子ソフトテニスの部団体戦

画像1
画像2
10月22日(土)

音羽中学校にて、京都市中学校秋季選手権大会 男子ソフトテニスの部「団体戦」が行われました。
1回戦を勝ち進んだ洛南中学校と対戦し、接戦の末、惜しくも敗れました。

10月21日(金) 生徒間本部選挙立候補者説明会・選挙放送収録

画像1
画像2
10月21日(金)

生徒会本部選挙の立候補者が確定し、放課後説明会が行われました。
また、来週の昼食時に放送する立候補者選挙放送の収録も行われました。

世界に一つだけの花 (2年生)

2年5組 Yくん
次の授業へ向かうのに、荷物がたくさんあったので、廊下にいたYくんに教室に運んでほしいとお願いすると、駆け寄ってきて「わかりました!」と気持ちよく返事をして持って行ってくれました。助かりました。

2年2組Hさん 2年4組Kさん
朝早くに廊下と教室の窓を開けに行くと、2人がいました。手伝ってくれるように頼んだら快く引き受けてくれました。やることがあって早く来たのに嫌な顔をせず手伝ってくれてありがとう。

10月20日(木) 秋晴れ

画像1
画像2
画像3
10月20日(木)

秋晴れの一日でした。
朝夕は気温が低く、日中は気温が高い、寒暖差が大きい季節です。
体調を崩さないよう服装で調整してください。



10月19日(水)中京支部合同授業研修会

画像1
画像2
画像3
10月19日(水)

今日は午後から中京支部の中学校が一斉に授業研修会を行いました。
指導力向上のための取組です。教科別に集まって研修を行いました。
西ノ京中学校では「国語」と「育成」の授業がありました。

10月19日(水) 学校だより 配布

画像1
画像2
10月19日(水)

学校便りを配布しました。
また、右側の「配布文書コーナー」にもUPしました。

10月18日(火) マンホールトイレ工事 進行中

画像1
画像2
10月18日(火)

マンホールトイレ工事が進行中です。
昨日から中庭の掘削に入っています。

西ノ京中学校は災害時の避難場所に指定されています。電気や水道が止まったときの対応として整備が進められています。手押しポンプで水をくみ上げ、マンホール上に設置する仮設トイレに水を送り流すそうです。
今後工事が進み、テニスコートの下を通り学校北側の下水道本管に接続されます。

災害がいつ起こるかわからないので備えは必要ですが、避難をしなければならないような災害が起こらないことを願います。

10月16日(日)京都市中学校秋季選手権大会 女子バレーボールの部

画像1
画像2
画像3
10月16日(日)

京都市中学校秋季選手権大会 女子バレーボールの部 ブロック予選が藤森中学校で行われました。
1戦目:栗陵中学校・2戦目:八条中学校と対戦し、両方とも2セット先取で勝利し、ブロック予選を1位で通過しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp