京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up3
昨日:62
総数:389090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】 国語科・書写 「漢字とひらがなの文字の大きさ」 〜登る〜

画像1
画像2
画像3
 前回は、漢字同士の文字の大きさでしたが、今回は、漢字+ひらがなの場合です。

 「登」の「癶(はつがしら)」の書き順を確かめると、「えー!今まで間違った書き順で書いてたわー!」という人の多いこと多いこと……。正しい書き順で書くことで、整った文字が書けます。これを機に、正しい書き順を覚えましょう!

 また、「る」の結びの部分に、なかなか苦戦していました。小さな三角形を書くようにするとよいですね。一年生で学習するひらがなですが、丁寧に書こうとすると意外と漢字よりも難しいものです。毛筆で書いたことを、硬筆でも生かしましょう。

 写真は2組の様子です。1組は、金曜日に学習する予定です。

【6年生】ハードル走

 体育科ではハードル走の学習がスタート。走る人・スターター・ハードルを直す人・タイマーと役割を交代しながら記録に挑戦しています。
画像1画像2

【6年生】方眼を使って拡大図や縮図をかこう

 算数科「図形の拡大と縮小」では、方眼を使って図形の拡大図や縮図をかきました。方眼の目の大きさに気をつけながらます目を数え、定規で丁寧にかいていきました。
画像1画像2画像3

【6年生】学習をまとめよう

 理科「水よう液の性質」では、今までの学習をまとめました。どのようにして水溶液を分類していくか、今までの実験を思い出しながら問題に取り組んでいました。
画像1画像2

【6年生】漢字の広場3

 国語科「漢字の広場3」では、魔法使いが友だちに会いに行くお話を作りました。会話文や心情を入れることで、いきいきとした文章にすることができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】夏休みの思い出を交流しよう

 外国語科「My Summer Vacation」では、夏休みの思い出と感想を尋ね合うフレーズを学習しました。友だちとやり取りをする中で、慣れていくことができました。
画像1

【6年生】下京中学校見学

 10月18日(火)に下京中学校の見学に行きました。校舎内を周りながら、授業の様子を教室の外からのぞいて見た子どもたち。中学校に向けて気持ちを高めていました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 外国語科 「おすすめの旅行プランを提案しよう!」

画像1
画像2
画像3
 このようなご時世で、今までなかなか海外旅行には行けませんでしたが、そろそろ旅行の計画を立てたい!どこかおすすめの国はありませんか?と、教職員の方々から依頼を受け、5年生がおすすめの旅行プランを提案することになりました。

 その国には、どんな食事があるのかな?おすすめの観光名所は?喜んでもらえるような提案を作るために、下調べ中です。

【6年生】 社会科 「戦国の世から天下統一」 〜人権学習授業研修会〜

 6年1組で、人権学習の授業研修会を行いました。

 社会科の学習で、「秀吉が天下統一のために行ったことは何だったのか」について考えることを通して、当時の政策や人々の暮らしを知り、現代の世の中と比べて自分の思いをもちました。

 子どもたちが考える様子を通して、教職員もたくさんの学びを得ることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 秋の空

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習の時、ふと空を見上げると、こんな雲が空一面に見られました。

 「ひつじ雲?」「いや、うろこ雲?」「いわし雲っていうのもあるよなぁ……」

 春に、理科の学習で天気の学習をしましたが、季節が流れて雲の様子も変わりました。雲を見て季節を感じられるなんて、素敵ですね。お天気の良い日は、「今日は何雲かな?」と見上げてみては?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp