京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:72
総数:384663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】 外国語科 「新しいALTの先生に、梅小路小学校の先生を紹介しよう」

画像1
画像2
画像3
 2組の様子です。校内授業研究会で授業を公開し、たくさんの先生に学習の様子を見ていただきました。

 もらったアドバイスを元に、本番も頑張れそうですね!

【5年生】 外国語科 「新しいALTの先生に、梅小路小学校の先生を紹介しよう」

 作ったプレゼンテーションを友だちに見せながら話して、どんなところが良かったか、改善点はないか、アドバイスし合いました。楽しくやり取りができるような話し方になるとよいですね!

 写真は1組の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

【6年生】休符の練習

 音楽科ではふしづくりに向けて、四分休符をかく練習をしました。何度も練習して竹田先生からほめられる子がたくさんいました。
画像1

【6年生】表現運動〜隊列を組んで〜

 運動会のフラッグ演技に向けて、隊列を組んで演技しました。こちらの演技も時間差で魅せていきます。
画像1
画像2

【6年生】エプロンの形を作り上げよう

 家庭科「思いを形にして 生活を豊かに」では、ミシンをエプロンの形を作り上げています。アイロンをかけて三つ折りの型をつけ、返し縫いをしながら作り上げていきました。
画像1画像2

【6年生】下描きを仕上げよう

 図画工作科「言葉から想像を広げて」では、お話の世界を想像して下描きを描きしました。タブレットを使って描きたいもののイメージに近い画像を見つけることで、自分の思いを表現しやすくなったようです。
画像1
画像2
画像3

【6年生】宮沢賢治が込めた思い

 国語科「やまなし」では、宮沢賢治が作品に込めた思いについて考え、ノートにまとめました。題名から考えたり、宮沢賢治の生き方からアプローチしたりして、いろいろな思いを考えつくことができました。
画像1画像2

【6年生】立体の体積を復習だ

 算数科「立体の体積」では、単元のまとめ問題に取り組みました。底面積×高さの公式を使うことで、立体の体積を正しく求めていくことができました。
画像1画像2画像3

クラブ活動

 4・5・6年生がクラブ活動を楽しんでいました。
 ちがう学年の友だちと興味をもったことをいっしょに進める活動は、普段の教室での活動とはちがった楽しさや充実感が味わえます。
 なかなか、数多くできるわけではありませんが、貴重な時間です。
画像1
画像2
画像3

【1年生】国語科「うみのかくれんぼ」

 海の中に、何がどのようにかくれているか、見つけながら読んでいます。
 今日は、3つ目の生き物である「もくずしょい」がどのように隠れているかを見つけながら読みました。
 これまでの生き物と比べ、書かれている順序は同じだということに気づきました。また、文末の表現の違いに気づいた子どももいました。「かくれています」「かくします」「へんしんするのです」は、どれも隠れ方について書かれていますが、表し方が違うということにも気づきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp