京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up19
昨日:88
総数:387304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】生活科「あきといっしょに」〜梅小路公園〜

 秋を見つけに梅小路公園に出かけました。2列に並んで歩くのもとても上手にできました。いのちの森に入ると、たくさんの空きを見つけることができました。
画像1
画像2

【5年生】 国語科 「固有種が教えてくれること」

 資料の必要性を考えながら、説明文を読んでいます。

 写真、グラフ、地図、表など……あることによってどんなメリットがあるのか、もしなかったらどう感じるのか、考えながら読みました。自分が文章を書く時にも、資料の有用性を意識できるとよいですね。

 また、一学期に学習したことをふり返り、「要旨」をまとめました。一学期よりも、スムーズに簡潔にまとめることができていて、感心しました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】 社会科 「くらしを支える工業生産」

画像1
画像2
画像3
 日本の工業生産の特色について、学習をまとめました。普段、身の回りにある工業製品は、どこでどのように作られて、わたしたちのもとへやってきているのか、少しイメージできたかな?

【5年生】 家庭科 「食べて元気!ご飯とみそ汁」 〜だしを使っておひたし作り〜

 先日、「だしの授業」を通して、だしの力について学習しました。だしそのもののおいしさを味わうということ以外にも、だしには他の食材の旨味を引き出すという力もあります。

 今回は、ほうれん草のおひたしを、「だしあり」と「だしなし」で作り比べて、食べ比べてみました。

 「だし入り、おいしい!こんなにおいしくなるんや〜!」
 「ほうれん草だけの方より、ほうれん草の味が濃い気がする。不思議!」
 「食べた後、口の中においしさが続いていくなぁ」

 だしのとり方もバッチリ、だしの魅力にもバッチリ気が付いていました。写真は2組の学習の様子です。1組は木曜日に学習します。
画像1
画像2
画像3

【1年生】体育科「マットあそび」

 今日からマットあそびの学習に入りました。
 マットは4人で運ぶ、マットの耳を入れるなどの準備の仕方を確認してスタートしました。
 体ならしの後、「ゆりかご」「うさぎさん」「川とび」「おいもさん」「前回り」「後ろ回り」など、いろいろな回り方に挑戦しました。
画像1
画像2

【6年生】梅小路のまちを見つめよう

 総合的な学習の時間で梅小路のまちのよさを発信することになりました。そこで、夏休みに調べてきた梅小路の魅力あるスポットをペアで交流しました。
画像1画像2画像3

【6年生】What did you do in summer?

 外国語科「My Summer Vacation」では、夏休みの出来事を尋ね合う活動に取り組ました。ポイント制にすることで、意欲的にたくさんの人と話そうとする姿が見られました。
画像1画像2

【6年生】比とその利用〜単元の学習をふり返ろう〜

 算数科「比とその利用」では、単元の学習内容をふり返る問題に取り組みました。比を活用する問題に対しても、いろいろな考え方で答えを導き出すことができていました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】5年生と打ち合わせ

 4回目のフレンドリー遊びに向けて、5年生とも打ち合わせ。回数を重ねてきたこともあり、どのグループもスムーズに話し合いを進めていました。
画像1画像2

【6年生】リコーダー「メヌエット」

 音楽科では「メヌエット」の楽曲に挑戦。「ソ」の♯の指使いに気をつけながら練習していきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp