![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:66 総数:414465 |
5年 山の家宿泊学習(12)(9月9日)
バスで少し気分が悪くなった子も、元気に昼食をいただきました。午後からも体を動かすプログラムが予定されています。しっかり食べておいてくださいね。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(11)(9月9日)
午前中のプログラムの後は、昼食です。山の家の食堂は、中央にスクリーンカーテンを置き、1テーブルに座る人数も少なくして感染対策を取っています。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(10)(9月9日)
みんなにこにこ、とてもいい顔です!
(※写真撮影の間だけ、マスクを外しています。) ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(9)(9月9日)
北山民家前のポイントです。
(※写真撮影の間だけ、マスクを外しています。) ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(8)(9月9日)
午前中のプログラムの「ネイチャービンゴ」を行っています。
「鳥の声」「あしあと」「きのこ」などの「自然の宝」が書かれたビンゴシートを手に、グループで山の家の周りを散策します。 「きのこがある!」「くりが落ちてる」など一生懸命探しています。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(7)(9月9日)
入所式の後に、みんなで集合写真を撮りました。みんないい顔です。
(※写真撮影の間だけ、マスクを外しています。) ![]() 5年 山の家宿泊学習(6)(9月9日)
山の家に到着してすぐに、玄関前広場で入所式を行いました。
校歌を聴きながら校旗をあげ、所員の方からのお話を聞きました。2日間お世話になる所員の方に、しっかりとあいさつをすることができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(5)(9月9日)
10時10分頃に、花背山の家に到着しました。バス酔いで少し気分を悪くした子もいるようですが、無事に到着しました。
途中の花背峠では、気温が20度だったようです。学校のまわりとは、ずいぶん気温が違います。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(4)(9月9日)
お見送りに来ていただいた保護者の方や教職員に元気に手を振って、いよいよ出発しました。
いってらっしゃい! ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(3)(9月9日)
出発式が終わったら、バスに乗って出発です。1泊2日なので、荷物も少し軽めです。
![]() ![]() ![]() |
|