京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up3
昨日:94
総数:1016921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

令和4年度 柿の実運動会 閉会式その2

結果は赤組741点 白組735点 青組673点で 1位は赤組でした。

画像1
画像2
画像3

令和4年度 柿の実運動会 閉会式その1

閉会式はオンラインで行われました。
まずは得点発表です。
「一の位は・・・」と順に点数を隠していたカードがめくられていきます。

画像1
画像2

令和4年度 柿の実運動会プログラム14【6年For All 〜全てのために〜】

画像1
画像2
画像3
6年生団体演技『For All 〜全てのために〜』
全校児童が6年生の演技に見入っていました。
6年生素敵な姿 ありがとう!!

令和4年度 柿の実運動会プログラム13【色別対抗 大なわとび】

画像1画像2画像3
たてわり競技の「大なわとび」です。
上級生が、やさしく跳ぶタイミングの声かけをしています。 


令和4年度 柿の実運動会プログラム12【5年なわ引き】

5年生のなわ引きです。
考えた作戦通り、縄を数多く引き寄せられたのは・・何色でしょうか。
画像1
画像2

令和4年度 柿の実運動会プログラム11【4年燃えろ!ソーラン!】

4年生の団体演技『燃えろ!ソーラン!〜限界挑戦〜』
それぞれの思いを半被の背中に文字で表しています。
きりっとひきしまった表情で踊るかっこいい4年生です。

画像1
画像2

令和4年度 柿の実運動会プログラム10【3年80m走】

3年生の80m走
カーブを回りきるとゴールは目の前!
画像1
画像2

令和4年度 柿の実運動会プログラム9【1年おどるポンポコ玉入れ】

かわいいダンスの曲が終わると、素早く玉を持ってかごをねらって「えいっ!」
何色がたくさん入ったでしょうか。
画像1
画像2

令和4年度 柿の実運動会プログラム8【2年 ちむどんどん】

2年生団体演技『ちむどんどん〜みんなでエイサー おどるサー〜』
「イーヤーサーサ!!」のかけ声が運動場に響き渡っています。
画像1
画像2

令和4年度 柿の実運動会プログラム7【5年100m走】

5年生の100m走です。
力強い走りで、ゴールを目指します。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp