京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up2
昨日:45
総数:644389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【牛肉のトマト煮こみ】

 7月20日(水)の献立は【コッペパン・牛肉のトマト煮こみ・野菜の洋風煮】でした。
牛肉のトマト煮こみは、牛肉と玉ねぎをいため、ホールトマトやスパイスを入れて煮こみ、じゃがいもも入れてさらに煮、トマトケチャップやウスターソースで味付けし、ズッキーニを加えて仕上げました。
 パンと一緒にきれいに食べている子たちも多くいました。

画像1
画像2

【サイエンスクラブ】よくはずむ シャボン玉

 今回のサイエンスクラブは、『よくはずむ シャボン玉』づくりです。基本的に、水と洗剤でシャボン玉の液はできるのですが、今回はそこに洗濯のりとグリセリンを混ぜてパワーアップさせるのです。どれぐらいの量がいいか試行錯誤しながら、手の上ではずむシャボン玉ができていました。
画像1

【4年生】 嵯峨から広がるものづくり魂 〜情報を整理しよう〜

 見学やお話を聞きに行って分かったことや気付いたことがたくさんありました。まとめるために、たくさんの情報を整理しました。GIGA端末を使い、【歴史】【技術】【思い】に分類しました。整理したことをもとに、まとめていこうと思います。
画像1

【係活動】

画像1
 クラスのみんなが楽しめるように、係活動の時間に協力して色々な遊びや景品を作ったり、考えたりしています。
 「ゴムの力は強いから、すぐに倒れないように工夫をしています。」と、学習したことを係活動にも生かしている姿が、とてもすばらしいです。
 みんなの活動で、クラスがもっと楽しさであふれる日が楽しみです。

【4年生】 外国語活動『What time is it ?』

 外国語活動『What time is it ?』では、好きな時間やその理由をたずねたり、伝えたりしました。みんなの好きな時間とその理由を聞いて、いろんな時間を好きな人がいるんだなぁと感想を書いていました。
画像1

なかよし いっぱい だいさくせん!!

画像1
画像2
1年生の生活科の学習では、学校にはどんなものがあるのか?
また、どんな人がいるのか?を見つけました。

今回は学校ではどんな先生がいるのか、自分がもっとしりたいと思っていた先生やその教室のことについて質問をしに行きました!!


ドキドキしながらも、子どもたちは勇気をもって質問して、必死に聞いて、書き留めていました!!

また,ひとつ成長した姿が見られたのではないかと思います!!!

【平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけ】

 7月15日の献立は「ごはん・平天の煮つけ・京野菜のごまみそかけ】でした。
給食室で賀茂なすや万願寺とうがらしを油でいため,信州みそと八丁みそ・ごまのたれを作り教室でかけて食べました。
 
画像1
画像2

【4年生】 嵯峨から広がるものづくり魂 見学7

 畳づくりについて、見学・お話を聞きに行きました。
 実際に畳の貼替えの作業を見せていただいたみんなは、驚きいっぱいでした。
 「縫ったりする作業は、裁縫みたいやけどすごい力要りそう。大変。」
 「素材も今と昔で違うんや。」
 技術や歴史、思いをたくさん知ることができました。
画像1

【4年生】嵯峨から広がるものづくり魂 見学6

 地域で嵯峨面をつくっておられる方のもとを訪ねました。嵯峨面の歴史を実際に聞かせてもらったり、工程を見せてもらったりしました。実際に見聞きするからこそ、たくさんの発見や疑問が生まれていました。一つ一つ思いをこめてつくっておられること、何よりも楽しんでものづくりをしておられることが分かった貴重な時間でした。
画像1

【4年生】 嵯峨から広がるものづくり魂 見学5

 瓦作りををされているお店に見学に行きました。たくさんの瓦を見せていただき、中には鎌倉時代の物もあり、みんな驚いていました。さらに、ミニ瓦作りを体験させていただきました。初めての瓦作りでしたが、みんなとても楽しんでいました。焼きあがるのが待ち遠しいですね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp