![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:157 総数:1017296 |
図書委員会では・・・![]() ![]() 今日は2学期に入ってから1回目の委員会活動でした。 図書委員会では,夏休み中に先生たちがブックフェアで購入した本の紹介文を書いたり,図書室の来館者数をよりアップするための方法を考え,話し合ったりしました。 全校のみなさん,たくさんの本が図書室にやってきました!!ぜひ,読んでみてね!! 2年生「うんどう会にむけて」![]() ![]() 2年生の体育科で運動会にむけた取り組みが始まりました!! 2年生は,運動会で沖縄の踊り「エイサー」に挑戦します。 全体を通してどんな踊りで構成されているのか,それぞれどんな動きをすればよいのかを学年で確認しながら練習しました。 練習後,2年生からは「おもしろかったわ!!」「頑張ろう!!」といった声が聞こえてきました。 79人みんなでがんばってとりくみ,すてきなものにしましょうね!! 【4年】携帯安全教室![]() ![]() ![]() 質問されたときには手を挙げてしっかりと発表していました。 【4年】国語 漢字の広場![]() ![]() ![]() 作ったお話をみんなで楽しく交流していました。 1年 ブックトーク
伏見中央図書館の方をお招きして
ブックトークをしていただきました。 4つのお話を読んでいただき,お話の 共通点を見つけました。 これからもいろいろな本に親しんで もらいたいと思います。 ![]() ![]() 1年 図工 ひらひらゆれて![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 図画工作では,ハンガーを使って ひらひらゆれての作品を作りました。 楽しんで活動している様子が見て いただけたと思います。 作品を見て,頑張りをほめてあげてください。 本日はありがとうございました。![]() ![]() 今日の1〜4校時は自由参観日でした。 2年生にとっては,1年ぶりの自由参観ということもあって,みんな,ドキドキ・ワクワクしていました。 そして,今日は伏見中央図書館から司書の方々に来ていただき,素敵なブックトークをしていただきました!! 本日,ご参観いただいた方々そして,図書館の司書の方々,本当にありがとうございました。 2年生 生活科「あそんで,ためして,くふうして」![]() ![]() ![]() 2年生は生活科で「あそんで,ためして,くふうして」の学習に取り組んでいます。 今日は集めた材料ごとに遊び,どんなことができるかを試してみました。 「見てみて,バトミントンみたいやろ〜!!」 「よっしゃ,筒を積んでタワーづくりや!!」 「よーし,これを並べて・・・どうしよっかなぁ・・。」など楽しく取り組む声があちこちから聞こえてきました。 生活科は今週の参観日の校時にもあります。ぜひ,見てみてください。 1年 図工 おはなしからうまれたよ
図画工作で,「おはなしからうまれたよ」の
学習を始めています。 各クラス違う絵本を読み聞かせしてもらい 想像して絵を描いていきます。 楽しみながら進めていってくれると いいなと思っています。 ![]() ![]() ![]() 2年生「スマイルタイムって楽しい!!」![]() ![]() 今日は2学期1回目のスマイルタイムでした。 そして今日は,各クラスごとのたてわりグループで教室や運動場,体育館で遊ぶ日でした。 さて,スマイルタイムを終えて教室に戻ってきた2年生たち・・。 「むっちゃ楽しかったーー!!!」「今度のスマイルタイムも楽しみやーー!!」と,言って元気に戻ってきた2年生たち。 いろいろな学年の人と楽しく過ごせるって,素敵ですね。 |
|