![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:71 総数:414233 |
5年 山の家宿泊学習(17)(9月9日)
ポーズをきめて、集合写真を撮りました!(「ねこのポーズ」ではなく、「ホールドを掴んでいるポーズ」です。)
(※写真を撮る間だけ、マスクを外しています。) ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(16)(9月9日)
活動が終わった後は、ふり返りの時間です。
「色を分けて登るのが難しかったです。」「何回も何回も挑戦して登ることができました。」など、積極的に感想を発表することができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(15)(9月9日)
また、「スラックライン」にも挑戦させていただきました。ピンと張った細くて平らなベルト状のラインの上を、バランスを取ってあるきます。体幹が強くないと、バランスを保つのが難しそうです。みんな、挑戦を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(14)(9月9日)
「ホールド」というでっぱりを、手でつかんだり、足をかけたりして登っていきますが、ホールドの色によって難しさが変わります。いろいろなコースに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(13)(9月9日)
午後のプログラムが始まっています。午後の1つ目のプログラムは、「ボルダリング」です。
担当の先生のお話を聞いてから、順に挑戦を始めました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(12)(9月9日)
バスで少し気分が悪くなった子も、元気に昼食をいただきました。午後からも体を動かすプログラムが予定されています。しっかり食べておいてくださいね。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(11)(9月9日)
午前中のプログラムの後は、昼食です。山の家の食堂は、中央にスクリーンカーテンを置き、1テーブルに座る人数も少なくして感染対策を取っています。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(10)(9月9日)
みんなにこにこ、とてもいい顔です!
(※写真撮影の間だけ、マスクを外しています。) ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(9)(9月9日)
北山民家前のポイントです。
(※写真撮影の間だけ、マスクを外しています。) ![]() ![]() ![]() 5年 山の家宿泊学習(8)(9月9日)
午前中のプログラムの「ネイチャービンゴ」を行っています。
「鳥の声」「あしあと」「きのこ」などの「自然の宝」が書かれたビンゴシートを手に、グループで山の家の周りを散策します。 「きのこがある!」「くりが落ちてる」など一生懸命探しています。 ![]() ![]() ![]() |
|