![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:488728 |
どんな遊びをしようかな・・・![]() 9月1日(木)が本番です。体操服やタオルなど持ち物の準備、よろしくお願いします。 10より大きいかず![]() 絵に数図ブロックを置いて、いくつか数えました。これまでは10まででしたが、今日は10を超えています。 10を超える数字の読み方・書き方に迷った一年生。 10と7で、17(じゅうなな)。 じゃあ、10と10は・・・? 「1010じゃないよ!」「10の1と1を足すんだよ。」「20(にじゅう)だよ。」と活発に意見が出ました。 ひさしぶりの給食でした!![]() ![]() 「ピーマンがにがくなくておいしい!」 「ごはんのおかわりはないですか?」ともりもり食べていました。 また、ピンと背筋を伸ばして器を持って食べたり、噛むスピードも速くなっていたり、夏休みの間にぐんと成長したように感じました。 全員時間内に完食でき、クラスみんなで喜び合いました! 3年生 新出漢字![]() 今日も3つの漢字を学習しました。 とめ・はね・はらいなど丁寧に書いていきましょうね! 3年生 クラスのことを話し合おう![]() ![]() 「係活動をもっと充実させたい!」 「クラスの目標をもう一度考えたい!」 「一人一役の仕事を見直したい!」 など様々な意見が出てきました。 そこで,クラスの目標や係活動について話し合いました。 3年生 80m走りました!![]() ![]() 2学期になるスポーツ大会では80m走を行います。 走るだけでなく,タイムを計りました。 友だちの記録を聞きながらコーナーを上手く走る人にコツを聞いていました。 給食が始まりました![]() ![]() 今日の献立は、ごはん、牛乳、おからツナ丼(具)、鶏肉とピーマンのごまいため、すまし汁です。 おからツナの具をご飯にかけ、どんぶりにして食べるので、食が進みます。緑黄色野菜のピーマンは苦みもなく、鶏肉とごまの取合せがおいしいです。 品数も多く栄養満点の給食をしっかり食べてまだまだ暑い夏を乗り切りましょう。 4年 2学期の学習は・・・![]() ![]() 漢字テストでは,夏休みの頑張りが結果につながっていると思います。 今までより頑張った自分をぜひ褒めてほしいと思います。 4年 2学期スタート!![]() ![]() 始業式では,校長先生から「友だちを褒めること」「自分のよいところを見つけること」などのお話がありました。 自分を信じて,どんどん成長していくことを楽しみにしています。 夏休み明けPTAあいさつ運動ありがとうございました。![]() ![]() 明日から給食が始まりますが、明日は給食終了後13:30に全校完全下校となっております。少しずつ学校のリズムに慣れていってほしいと思います。 |
|