![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:89 総数:1267916 |
連休前
あと1日登校したらゴールデンウイークに入ります。大会に参加する仲間もたくさんいます。しっかり準備をしてけがなくやり切ってほしいと思います。休憩時間の様子を見ているとそれぞれが上手く(?)時間を使っているようです。
![]() ![]() ![]() 学級旗づくり
本日から学級旗の着色作業が始まりました。
どのクラスも,個性あふれるデザインが描かれています。完成が楽しみです。 ![]() ![]() 1年生 学級旗製作その1
初めての学級旗製作です。デザインの下書きをみんなで「あーでもない,こーでもない」と言いながら楽しく製作しました。とてもよい雰囲気でした。この「楽しい気持ち」が何事にも必要なんですよね。明日からは色塗りがスタートです!
![]() 3年生 昼休み
昼休みの様子です。
今週は雨が多いようです。 勉強をしている人が,昨年よりも多い気が? ![]() ![]() 春季大会(野球部)
4月23日(土)伏見の三栖グランドにて,野球部の春季大会1回戦が行われました。
対戦相手の洛水中学校と接戦の末,10対6で勝つことが出来ました。 応援していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 平和学習
本日の6限は,学年集会形式で,平和学習をしました。
みんな真剣な表情で話を聞きます。 悲惨な過去に,『当事者意識』を持ちながら,今後の学習を取り組んでください。 修学旅行,楽しむことはもちろん, 現地でしか味わえない学びを持ち帰ってください。 ![]() ![]() 2年 カナリータイム
本日からカナリータイム(総合的な学習の時間)が始まりました。各クラスでオリエンテーションを行い,5月に実施予定の校外学習に向けての取り組みが始まりました。
1年生の時に中止になっているので,楽しみな気持ちが湧き出たのでしょうか。えらく盛り上がっていました。みんなで協力して,良い行事にしましょう。 *校外学習については後日お知らせいたします。 ![]() ![]() 1年生 学級旗デザイン決め
クラスのシンボルである学級旗デザインを決めました。クラスのカラーが出ていますね。どんな学級旗になるのか,今から楽しみです。
![]() ![]() 3年生 学年道徳
本日の5限目は,学年道徳がありました。
『集団生活の充実』というテーマに沿って,みんなの想いを共有した時間となりました。 最後には,たくさんの生徒が発表し,学年集団がまた一つ成長できた時間となりました。 ![]() ![]() ![]() 道徳の授業(2年生)2回目
今日の道徳は,各クラスで担任による授業を行っています。
「あいさつ」という資料を使って,あいさつや礼儀の意義を考えました。 「あいさつなんて親しい人どうしだけがすればいいんだ。」という登場人物の意見を考え,自分たちの日常生活を振り返ってみました。 ![]() ![]() ![]() |
|