![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:339400 |
6年〜修学旅行〜その5![]() ![]() 6年〜修学旅行〜その4![]() ![]() 見ごたえ十分。 6年〜修学旅行〜その3![]() ![]() ![]() 6年〜修学旅行〜その2![]() ![]() 3年 図画工作 「わたしの6月の絵」![]() ![]() ![]() 6年〜修学旅行〜その1![]() ![]() ![]() 3年学級活動 「タブレットを使って調べよう」![]() ![]() ![]() 子どもたちは,校区の北野天満宮について調べたり,図鑑で興味のある事柄を調べていました。たくさんの情報から必要な事柄を選択することは難しいですが,調べ学習などでどんどんタブレットを活用して,少しずつ力を身に付けていきたいです。 4年外国語活動「I like Mondays.」![]() ![]() 「〇曜日かな。〇曜日はいつも〜をしているから。」 そんな日常のあいさつに,ちょっと一言加えたような内容を英語で話してみました。 Hello.Thank you. Bye.なども会話に加えているペアもあり,外国語のやり取りに慣れてきました。 【5年】プール清掃![]() ![]() ![]() 濡れてもいいように,体操服の下には水着を着ています。 準備を整え,レッツスタート! 5年生は足洗い槽や腰洗い槽,プールサイドなどを担当しました。 みんな一生懸命ブラシをこすり,大きなごみを手で取り, バケツで水を運んで流してくれました。 とにかく掃除の手が止まらないところに,一生懸命取り組める力を感じました。 1時間程すると,プール内やプールサイドなど,すっかりきれいになっていました。 高学年の底力,すごいです! みんなのおかげで水泳ができることを伝え,感謝の言葉を伝えました。 1年生と一緒に遠足へ
1年生と一緒に船岡山公園へ遠足へ行きました。
2年生は校区探検で何度も校外へ出ているので,道路の歩き方やすごし方について見本になれるように頑張りました。 気温が高く,とても暑かったですが,みんな暑さに負けず,頂上まで登りきることができました。 ![]() ![]() |
|