水あそび
今週は顔をつけたり,ぷかーんと浮くことを頑張りました。暑い日が続いていたので,「気持ちいい!」「楽しい!」と,笑顔で学習にとりくんでいました。
【2年生】 2022-07-01 19:56 up!
100をこえる数
100をこえる数の学習で,お金を使って考えました。10円玉が10こで100円になることに気づくことができました。
【2年生】 2022-07-01 19:56 up!
はじめての絵の具
図画工作科の学習で,絵の具を使いました。初めて使う色を塗ったり,色と色をを混ぜてぬったりしました!とてもきれいな作品がたくさんできました。
【2年生】 2022-07-01 19:55 up!
水泳学習!!
今週も「みずあそび」の学習がありました!!
前回とはまた違う内容で,今回は2人で水中じゃんけんをしたり,輪をつくったところをもぐって通りぬけるあそびをしました。
なかなか顔をつけられない子どもも,なんとか顔をつけようと試みる場面がありました。
次は,ふしうきやかんたんなけのびにどんどんチャレンジしたいと思っています。
【1年生】 2022-07-01 19:54 up!
【6年生】Specialな夕日
宿舎から浜辺に出るときれいな夕日が迎えてくれました。
【6年生】 2022-07-01 19:49 up!
お腹いっぱい
お腹いっぱい食べて大満足です。ごちそうさまの後は海まで散歩です。
【たんぽぽ】 2022-07-01 19:41 up!
【6年生】たくさん食べるぞ
「おかずもたくさん!どれから食べよう!おかわりもしようかな!」
【6年生】 2022-07-01 18:15 up!
【6年生】美味しそう!
夕食の時間です。たくさん歩いてお腹もすいていたので、待ちに待った夕食です。「いただきます」
【6年生】 2022-07-01 18:07 up!
【6年生】宿泊到着
宿泊に到着しました。宿泊の方にきちんと挨拶をしてこれからお部屋に入ります。夜もまだまだ楽しい時間が過ごせそうですね。
【6年生】 2022-07-01 17:19 up!
【6年生】ペガッチ
【6年生】 2022-07-01 16:09 up!