![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:80 総数:1268310 |
3年生 文化芸術鑑賞会
文化芸術鑑賞会の様子
![]() ![]() 3年生 文化芸術鑑賞会
本日の3・4限は文化芸術鑑賞会でした。
本物に触れることで,子どもたちの感性が大きく揺さぶられた時間となったように思います。 『感動した』という感想が多く出てきました。 ![]() ![]() ![]() 2年 授業の様子 その2
明日,明後日が大会の部活もあります。頑張ってください!
![]() ![]() 2年 授業の様子
朝から蒸し暑い日ですが,頑張っています。
![]() ![]() ![]() 学級旗製作2![]() ![]() ![]() 学級旗製作(3年生)![]() ![]() ![]() 特色あるものがそれぞれ出来上がってきました。 楽しみです! 3年生 修学旅行事後学習2
事後学習の様子2
![]() ![]() ![]() 3年生 修学旅行 事後学習
修学旅行の事後学習の様子です。
来週にはクラス発表と学年発表があります。 アウトプットする力を磨いてください。 ![]() ![]() ![]() 1年生 芸術鑑賞会
二条中の講堂にこれまで見たこともない本格的な舞台装置が準備され,どんな公演が始まるのかワクワクでしたね。美しい音楽や歌声,演技などたくさんの「ほんまもん」の芸術や文化に触れ,楽しむことができました。みんなの感性が磨かれ,今日,感じたことをさらに色々な形で発信できたらいいですね。ミュージカルカンパニーイッツフォーリーズのみなさま,ありがとうございました。
![]() 道徳の授業(1年生)10回目
1年2組は,「勤労」がテーマです。
資料は「働くってどんなこと?」という,新幹線の清掃の仕事に,誇りを持って働く人たちについて紹介する内容です。 授業の初めに「仕事をするのに大切にしたいことは?」を,「お金・収入」「安定・働きやすさ」「人気・地位」「好きなこと・やりがい」の4象限の座標に表し,ネームプレートで意思表示をしてみました。 結果は,「お金・収入」⇒△,「安定・働きやすさ」⇒◎,「人気・地位」⇒×,「好きなこと・やりがい」⇒○,のようです。 その後は,登場人物がなぜその仕事を選んだのか? この仕事に生まれた「プライド」とはどの様なものなのか?を考え,意見交流しました。 最後は,働く上で大切なことは何か,もう一度考えてみました。 なお,1年3組は振り替えで,カナリータイムになっています。 (発表会準備) 道徳の振り替え分は,次週の予定です。 ![]() ![]() ![]() |
|