学校の様子(8月1日)
8月に入り、夏の暑さもいよいよ厳しくなってきました。今年はあまり雨も降らず、学校園の植物にとってもきびしい毎日です。
土日や学校閉鎖期間に備えて、自動散水の用意を整えました。朝夕、タイマーで自動的に水やりをしてくれるようになりました。
【乾隆日記】 2022-08-01 17:28 up!
●8/1校庭開放(午後)の中止について●
平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
京都府には、本日、環境省と気象庁より「熱中症警戒アラート」が発表されています。現在、気温が大変高くなり、環境省の熱中症予防サイトでも午後は暑さ指数が『危険』領域になると予測されているため、本日午後からの校庭開放は中止します。
校門に中止の掲示をしますが、ご家庭でもお子たちにお伝えください。また、午後からの過ごし方について、各ご家庭でお子たちと話し合いくださいますよう、よろしくお願いいたします。
【乾隆日記】 2022-08-01 12:26 up!
ラジオ体操 第8日目(8月1日)
ラジオ体操第8日目です。今日も、たくさんの子どもたちが朝から元気にラジオ体操に参加しました。
今日から8月に入りました。先週後半から連日きびしい暑さが続き、今日も「熱中症警戒アラート」が発表されています。夏休みも中盤を迎えましたが、健康管理と安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください。
【地域行事】 2022-08-01 09:13 up!