京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up42
昨日:71
総数:391776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童 就学時健康診断 令和6年11月15日(金) 入学説明会 令和7年2月5日(水)

今日の給食(7月11日)

今日の献立は、

・むぎごはん
・さばめしの具
・もやしの煮びたし
・みそ汁  です。

「さばめし」は、ごはんとさばめしの具を混ぜていただきます。甘みのある味付けのさば水煮とごはんがよく合い、いつもよりたくさん食べることができました。
さばは骨もやわらかく、よく噛んでいただきました。
画像1

学校生活の様子「コスモス学級 あしあと検定」(7月11日)

コスモス学級では、行事の様子を伝える作文や、普段がんばって書いているプリントなどを見てもらいました。がんばったことを褒めてもらい、みんなうれしそうな表情でした。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「4年生 あしあと検定」(7月11日)

今日は、4年生とコスモス学級のあしあと検定を行いました。

4年生の子どもたちは、先生のアドバイスを真剣な表情で聞いていました。先生に見てもらった子どもたちは、自分の座席でふり返りを書いていました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 学習の様子(2)(7月11日)

浮いて前へ進むグループは、けのびでどれだけ進むことができるかに挑戦しました。耳の後ろで腕を組み、きれいな姿勢がけのびをすると、水の中をすうっと進むことができました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 学習の様子(1)(7月11日)

1・2年生は、体育の「水あそび」の学習をしています。

今日は、時間の後半は2つのグループに分かれて学習を進めました。顔をつけたり、いろいろな浮き方で水に浮いたりすることに挑戦するグループでは、碁石拾いをしたり、先生の腕の下をくぐったりしました。ずいぶん、水とも仲良くなれたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

楽童くらぶ「卓球・バドミントン」(7月9日)

今日は、楽童くらぶの「卓球・バドミントン」がありました。

今日もたくさんの子どもたちがやってきました。用意していただいたバドミントンのコートや卓球台でなかよく活動しました。今年度、初めて来たという子もいました。

お世話になった楽童くらぶのみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(7月8日)

今日の献立は、

・ごはん
・いわしのしょうが煮
・だいこん葉のごま炒め
・キャベツのすまし汁
・牛乳  です。

「いわしのしょうが煮」は、しょうがの味がいわしの身によく合いました。「キャベツのすまし汁」は、あっさり味で食べやすく、キャベツやにんじんなどの野菜もとてもやわらかくおいしいすまし汁でした。
画像1
画像2

学校生活の様子「3年生 あしあと検定(2)」(7月8日)

がんばったところを誉めてもらい、これからもっとがんばれそうなことについてアドバイスをもらいました。第2回の「あしあと検定」のときには、もっとレベルアップしたノートづくりができるようになるとよいですね!
画像1
画像2

学校生活の様子「3年生 あしあと検定(1)」(7月8日)

今日は、3年生の「あしあと検定」を行いました。3年生になると、学習も一段と難しくなります。ノートに書く量も多くなりますが、一生懸命ノートづくりをしてきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(7月8日)

5年生は、総合的な学習の時間に「食は宝」の学習をしています。

毎日当たり前にとっている食事ですが、自分たちが食べているものについて疑問に思うことを家族にインタビューすることになりました。どんなことを聞きたいかについて、グループで意見を交流しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp