![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:409700 |
「夏休みの作品募集一覧」について(追加あり)
先日、児童を通して「夏休みの作品募集一覧」の文書を配布いたしました。
この度、新たに毛筆書写の作品募集を追加しましたので、お知らせします。 内容については ↓↓ をクリックしてご確認ください。 第90回全国書画展覧会の課題一覧 令和4年夏休み作品募集の追加について 2年生 夏休み勉強会![]() ![]() ![]() 【部活動】 バスケットボール部
残念ながら今年度の全市交流会は中止になってしまいましたが、たくさんの子どもたちが「上達したい!」という思いをもって部活動に参加していました。熱い中でしたが、水分を摂ったり休息をとったりしながら、限られた時間の中精一杯活動することができました。
次の活動は2学期に入ってからです。それまで、個人で練習を進めておいてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】 総合的な学習 「梅小路ファーム」〜夏休みも収穫・販売します!〜
夏休みに入りました。が、野菜の生長にお休みはありません。夏休み期間も当番を決めて、水やり・収穫・販売を行う予定です。
今日は二連休明けということもあってか、キュウリを中心にたくさんの野菜が採れました。日によって収穫量のばらつきはあると思いますが、お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ覗いていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() 1学期が終了しました
コロナウイルス感染が急激に拡大する中ですが,無事に1学期を終えることができました。日頃からの,各ご家庭での感染対策を意識した生活のおかげだと感謝しております。
終業式は,6年生児童が体育館で,その他の学年の児童は教室でオンラインというハイブリッド方式でした。1学期をふり返り,長い夏休みをどのようにすごせばよいかについて,お話ししました。 チャレンジする夏休みに! 目標に向かって少しがんばればできそうな目標を一段一段,階段をのぼるように達成していけるとよいですね。 1学期の間,子どもたちを見守っていただいた地域の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。 夏休みは,子どもたちが家庭,地域にもどります。引き続きの見守りをお願いしますとともに,健康で安全で,充実した夏休みになることを願っております。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】 大掃除![]() ![]() ![]() 綺麗になった教室は、2学期にまたみんなで大切に使いましょうね。 【5年生】 道徳 「自由と責任」![]() ![]() ![]() これから始まる夏休み。『自由』な時間がいつもよりたくさんありますが、自分で『責任』をもって、計画的に過ごしてほしいと思います。 【5年生】 5Gパーティー
2組は21日(木)、1組は22日(金)に「5Gパーティー(お楽しみ会)」を開きました。自分たちで工夫を凝らして楽しもうとする姿は、今までの様々な学習や活動での学びが生きているなぁと感じました。
2学期もみんなで楽しい時間がもてるように頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 【5年生】 1学期 終業式![]() ![]() 今回もリモートで式に参加することになったのですが、教室でも緊張感をもって式に臨むことができました。1学期間の生活目標について、校長先生から「今でも意識できていますか?」との問いかけには、たくさんの児童が手を挙げていました。 1学期の頑張りをふり返って、夏休みに様々なことに挑戦できるとよいですね。また、2学期には元気なみなさんに会えることを楽しみしています! 【1年生】1学期よくがんばりました
今日は終業式でした。式の後、1学期を振り返りました。「ひらがなやかたかながじょうずに書けるようになりました。」「たしざんやひきざんができるようになりました。」「友だちがいっぱいできました。」「分からないことを先生や友だちと一緒に考えることができました。」など,1学期の学校生活をしっかりと振り返ることができました。
そうじもとても上手にできるようになりました。給食もしっかり食べられるようになりました。 毎日、友だちの良いところをみつけて、貯めてきた「ワンダフルの実」も瓶に一杯たまりました。 実りの多い1学期となりました。2学期も,1学期に学んだことを生かして、さらに学んでいきたいですね。夏休み、元気に過ごしてくださいね。また、2学期お会いしましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|