京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:49
総数:231425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

わくわく広場

画像1
〜組み木遊び〜
 切り込みの入った木材同士をつなぎ合わせ,組んでいくことでしっかりした立体を組み立らてれることが面白い組み木遊び。家をつくろうと遊んでいます。「家ができたよ」「屋根はどうしたらいいかな」と言いながら取り組んでいました。できた家に満足しながらも「あ,ドア忘れていた。」と自分のできた家を見て気づきました。
画像2

いつもみんなで楽しんでいる「お店屋さんごっこと思ったら

いつもみんなで楽しんでいるお店屋さんごっこ?いえいえ!注文はWebのTEEMS会議を使ってテレビ電話でお願いします。お店は大変いそがしいですが,皆さんのご注文に素早くお応えします。注文から5分以内にお届けに上がります。日本で1番新しいお店です。皆さんご利用ください。!
画像1
画像2
画像3

3歳児ひよこ組「泡がいっぱい!」

今日は,泡遊びや色水遊びをしましたよ。ボウルの中を泡だて器で混ぜると,泡がいっぱい!色水を入れると,ちがう色に変身!それぞれ好きな色を作っていました。

暑い日だったので,水にふれると気持ちがよいですね。

画像1

2歳児ぴよぴよ組「かわいい傘がいっぱいです」

親子で,かわいい傘を作りましたよ。好きな絵をかいて,お家のひとに傘のかたちにしてもらいました。

絵本室にかわいい傘がいっぱいです!雨が降る日が続いていましたが,元気いっぱい過ごせそうですね。
画像1
画像2

3歳児ひよこ組「お外で元気いっぱい」

今日は,水鉄砲で的をねらって遊びましたよ!

ほかにも虫取りや砂場遊びをしました。熱中症に気を付けながら,たくさん遊びたいと思います。
画像1
画像2
画像3

【再掲】6月の未就園児クラスについて

画像1
明日は研究保育のため,たまご組さんはおやすみとなります。また上記の日程に遊びに来てくださいね。

15日(水)は10:30より,幼稚園説明会を実施します!ぜひお越しください。

ほかにも見学やご相談などいつでもお待ちしていますよ!お気軽にお問合せくださいね。(☎075-781-2336)

4歳児ばら組「一本歯下駄,早く乗れるようになりたいな」

お家の人に作ってもらった一本歯下駄。早く乗れるようになりたくて,一生懸命頑張っていますよ。

画像1

5歳児ゆり組「じゃがいもを収穫したよ」

ゆり組の畑で大事に育ててきたじゃがいもを収穫しました!土を掘ると,「出てきた!」「いっぱいある!」とたくさんのじゃがいもがありました。

「つるが長いね」「虫さんもいっぱい」「じゃがいもの大きさが全部違う」「根っこにたくさんついていたよ」といろんな発見があったようです。
画像1
画像2
画像3

5歳児ゆり組 「竹馬ちょうせん!」

お家のひとに作ってもらった竹馬に乗れるよう,一生懸命れんしゅうしています!「乗れた〜〜」と声が聞こえてきましたよ。
画像1

本日は【代休日】となります

休日参観の代休日のため、本日幼稚園はお休みとなります。見学や問い合わせは、火曜日以降にお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp