![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:147 総数:1021614 |
【6年】 京キッズ会議
7月に行われる「京キッズ会議」に向けて,ZOOMで自校紹介をかねて顔合せを行いました。
これから6年生みんなで取り組みを進めていきましょう。 ![]() 5年生 図工 あんなところがこんなところに見えてきた![]() 5年生 低い土地のくらし![]() 2年生 「さすが,2年生!」![]() 2年生のフロアにあるトイレを見ると・・・・・ スリッパがきちんとそろっていました! さすが,2年生!! 【3年】 社会 校区のようす![]() ![]() 【3年】 リズムダンス![]() ![]() 【3年】 もっと知りたい友だちのこと![]() ![]() ![]() 興味津々で話を聞く姿,とっても素敵でした! 【3年】 毛筆が始まりました!![]() ![]() ![]() 川田先生から,筆の持ち方や準備の仕方など丁寧に教えてもらいました。 【3年】しつもんしよう【国語】
『友だちのことを,もっと知ろう』の学習をしています。
友だちがお話したことに対して,質問をします。 今日のふりかえりに, 「たくさん質問してもらえてうれしかった」 と,ありました。 いろいろな質問がとびだして,笑顔いっぱいだったのが印象的でした。 ![]() ![]() 2年生 算数科「長さ」![]() ![]() ![]() 2年生は,算数科で「長さ」の学習に取り組んでいます。 前回,「10cmは,どのくらい?」を手や指を使って調べ,長さの感覚をつかみました。今日は,10cmの量感を活かした長さ調べです。 自分が調べたいものの長さを予想し,実際に測りました。 さて,予想と結果がピッタリだった人はいたのでしょうか?? |
|