京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up25
昨日:76
総数:388831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】 フレンドリー活動

画像1
画像2
画像3
 高学年として企画する側にまわってから,初めてのフレンドリー遊びでした。自分たちが楽しむだけでなく,下級生に対して優しく声をかける姿も見られました。とは言え,まだまだ6年生に頼りきってしまっている部分もあります。これから回を重ねるごとに,もっとうまくサポートできるようになると良いなあと思います。

 低学年の人たちが「楽しかった!」「もっとやりたかったな!」と,喜んでくれると嬉しくなりますね。

【1年生】 フレンドリー遊び

 今日の中間休みは,フレンドリー遊びでした。「今日は,フレンドリー遊びだね。」「何の遊びをするのかな。」と,朝から楽しみにしていました。
 高学年の人たちが計画してくれた遊びをみんなで楽しむことができました。
画像1
画像2

【1年生】国語科「くちばし」 〜クイズづくり〜

 「くちばし」の学習を生かして,身の回りのものを写真に撮り,クイズを作りました。
ロイロノートを使って,タッチペンで「もんだい」「こたえ」を書きました。
 明日は,友だちと交流します。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動

画像1
画像2
画像3
 Unit3 I like Momdays. 今日のめあては「曜日の言い方になれよう。」です。英語で曜日が書かれたカードを使って学習しました。“ What day is it today? ” “It's  〇〇day.”と会話でやり取りをしながら,カードをそろえていくマッチングゲームになると,どの子も夢中になってゲームが盛り上がりました。「昼休みもやっていいですか?」という声も聞かれるぐらいです。これで曜日については,バッチリ自信をもって言えるようになれそうです。

【5年生】 外国語科 「Performance Test に 挑戦!」

 初めてのパフォーマンステスト。子どもたちはやや緊張気味でしたが,学習してきたことをしっかりスピーキングできていました。「あ〜!緊張した!」という感想も。ヴェロニカ先生からも“Don't be a robot!”(ロボットのようにカチコチにならないようにね!)とアドバイスを頂きました。だんだんと,慣れていけるとよいですね。
画像1
画像2

【5年生】 非行防止教室

画像1
画像2
 下京警察署生活安全課少年係のスクールサポーターの先生にお越しいただき,非行防止教室のお話を聞きました。

 社会には,人として守らなければならないルールがたくさんあります。何のために守らないといけないのか,守らないとどんなことが起こりうるのか。子どもたちが既に知っていることももちろんありましたが,「えっ,そうなん!?知らんかった。」「そんな事件や事故があったんや……」というような呟きも聞かれ,新たに知ったこともあったようです。

 自分のために,周りの人のために,「本当に大丈夫かな?」と,行動する前によく考えたいですね。

【1年生】食の学習 その2

 2組の学習の様子です。学習の後の給食の時間には,学んだことを早速生かして食べる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 食の学習

 今日は,栄養教諭による食の指導がありました。
 給食をもっとおいしく食べるにはどうすればいいかということについて学習しました。
  「これからは,三角食べをしたいです。」「今日の給食で,食べ物をかむ音をよく聞いてみたいな。」など,学んだことを友だちに伝えていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】国語科「くちばし」

 「くちばし」の学習を生かして,「これは何でしょうクイズ」を作りました。
 今日は,タブレットでクイズの答えになる身の回りのものの写真を撮りました。消しゴム,鉛筆,教科書などを写真に撮っていました。
 明日は,クイズの文を書きます。
画像1
画像2
画像3

4年生 陣取りゲーム

画像1画像2画像3
 体育の学習で陣取りゲームをしています。今日は,単元の4時間目で対抗戦(同じチームと2試合)をしました。攻める方も,守る方も一生懸命です。チームで力を合わせて頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp