![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:410517 |
2年生 食の学習
栄養教諭の船田先生に「4つの味」について教えてもらいました。「あ」まい味「し」ょっぱい味「す」っぱい味「に」がい味の4つの味です。生まれて甘い味しか受け入れられなかったけれど,少しずつ慣らしながら,いろんな味がおいしく感じられるようになるそうです。苦手な味にも挑戦していろんなものがおいしく食べられるようになるといいですね。
![]() ![]() ![]() 【5年生】 家庭科 「ひと針に 心を こめて」![]() ![]() ![]() まずは、自分の洋服についているボタンをじっくり観察です。どのようにつけられているのか、どんな特徴があるのか・・・ 「難しそうと思っていたけど、意外と簡単やなぁ。自分にもできたわ。」という意見も。お家で「ボタンがとれちゃった!」という際には、ぜひお任せしてみては? 【1年生】 東九条マダンの方との交流
今日は,東九条マダンの方に来ていただき,踊りや演奏を見せていただきました。
韓国・朝鮮の楽器を見るのが初めての子が多く,目をキラキラ輝かせて見ていました。 「日本の太鼓は上からたたくけれど,韓国の太鼓は横向けにたたくのもあると分かりました。」「楽器で,自然を表しているのがいいなと思いました。」など,ふり返りのカードに書いていました。 ![]() ![]() ![]() |
|