京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:32
総数:670512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】おやすみなさい

画像1
Specialな1日が終わりました。
みんな元気です。明日の記事も楽しみにしていてください。
おやすみなさい。

【6年生】今日のために!

画像1画像2
寸劇もありました。今日のために練習したオリジナルストーリーです。
先生も登場しました!

【6年生】楽しい!おもしろい!

画像1画像2
みんな盛り上げ上手です!!!

【6年生】レクリエーション

画像1画像2
お風呂も入ってさっぱりした後は、みんなでレクリエーションです。クイズやダンスで盛り上がっています。

【6年生】何にしようかな

画像1
家族、きょうだい、友だち、いろいろな人のことを考えてお土産を選んでいます。

【6年生】最高の仲間

画像1画像2
海辺を思いっきり走ったり、みんなとポーズを決めたり、最高の仲間と最高の時間を過ごしています。

【6年生】最高な1日

画像1
きれいな夕日と海の中の散策はとても楽しく気持ちよかったです。最高の思い出になりました。

食の学習

画像1画像2画像3
栄養教諭の小林先生から「旬の食べ物」について学習しました。京野菜の賀茂茄子やまんがんじ唐辛子を実際にみて,「こんなに大きいナスがあるの〜?」や「おおきいししとうや〜」と,感想を言っていました。

きゅうりを収穫しました!

画像1画像2画像3
生活科で育てていたきゅうりを初収穫しました!みずみずしくておいしそうなきゅうりが完成しました。毎日,水やりをしたり雑草を抜いたりして頑張って育てています。これからも,たくさんできますように。

水あそび

画像1画像2画像3
今週は顔をつけたり,ぷかーんと浮くことを頑張りました。暑い日が続いていたので,「気持ちいい!」「楽しい!」と,笑顔で学習にとりくんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp