京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up8
昨日:39
総数:414350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

4年生 宿泊学習(29)(6月21日)

夕食の時間になりました。食堂に集まり,みんなで「いただきます」をしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(28)(6月21日)

協力して,準備を整えることができたようです。
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(27)(6月21日)

リネン室でシーツを受け取り,自分たちの寝床の準備をします。しっかりできたかな?
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(26)(6月21日)

いかだ体験を楽しんだ後は,お風呂に入って体を温めました。その後は,持ってきたハンガーを使って洗ったものを干しています。
画像1
画像2

4年生 宿泊学習(25)(6月21日)

みんなで協力していかだを漕ぎ,湖上でのいかだ体験を楽しむことができました。いかだに乗っている間は,途中,陽の差す時間もあったそうです。
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(24)(6月21日)

いかだに乗って,琵琶湖に漕ぎ出しました!いざ,出発!
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(23)(6月21日)

それぞれのいかだの上で,ポーズを決めました!
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(22)(6月21日)

いかだが完成したら,ライフジャケットを身に付けます。用意が整ったら,いよいよ出航です!
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(21)(6月21日)

みんなで協力して,無事に完成させることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 宿泊学習(20)(6月21日)

チューブを繋ぎ終わったら,その上に木の板を組み合わせていきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp