京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up182
昨日:163
総数:836298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

6月16日(木) 3年登校 学習会

画像1
画像2
画像3
6月16日(木)

修学旅行の代休が終わり、3年生も今日から平常通り登校しました。
テスト1週間前に入っているため、放課後学習会が始まりました。

6月15日(水) テスト1週間前

画像1
画像2
6月15日(水)

来週6月22日(水)から「定期テスト1」が始まります。
1週間前にあたる今日から、放課後学習会が始まりました。
(3年生は修学旅行の代休のため、明日から始まります。)
1年生にとっては初めての定期テストです。
計画的に取り組んでほしいと思います。

6月14日(火) 梅雨入り

画像1
画像2
6月14日(火) 

近畿地方にも梅雨入りが発表されました。
平年より8日遅く、昨年より2日遅いそうです。
今日は半袖では、寒いぐらいの天候でした。

人には歓迎されない雨ですが、植物にとっては恵みの雨なのかもしれません。

6月13日(月) 一年生,世界に一つだけの花

画像1
先日HPでお伝えした,1年生の世界に一つだけの花。
自主的に朝の挨拶運動をしてくれた人がいるという記事でした。
これがその後も続き,一緒に挨拶運動してくれる仲間も増えてきました。
そして今日はついに,女子生徒も一緒になっての活動となりました。
自分たちがよいと思って始めた活動が,自分たちの力で仲間に広まっていく。
本当に素晴らしいことです。一年生パワー,今後も楽しみです。

6月13日(月) 修学旅行3日目45

少し遅れていた5号車も無事到着しました。

それぞれのポイントで下車し、自宅への帰路につきました。
三日間、多くのアクセスをいただきありがとうございました。
修学旅行の更新は終わりたいと思います。
旅行の思い出をゆっくり聞いてあげてください。

6月13日(月) 修学旅行3日目44

19:25 1号車 くら寿司前、到着です。

6月13日(月) 修学旅行3日目43

19:21 1号車、くら寿司前に向かいます

6月13日(月) 修学旅行3日目41

19:44 1号車、アスニー前に到着です。

6月13日(月) 修学旅行3日目41

19:18 1号車は、アスニー向かいます。

6月13日(月) 修学旅行3日目40

19:15 1号車は、西大路太子道に到着しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 第1回定期テスト(1)
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp