![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:46 総数:412856 |
6年生 修学旅行(28)(6月7日)
神宮を出た後は,おかげ横丁で本日2回目のお土産タイムです。
たくさんのお店をグループの友達と一緒に回りながら,買い物を楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(27)(6月7日)
神宮でも,階段前でグループ写真を撮影しました。
(※写真撮影のときだけ,マスクを外しています。) ![]() ![]() 6年生 修学旅行(26)(6月7日)
15:30予定通り神宮内宮に到着しました。
(※写真撮影のときだけ,マスクを外しています。) ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(25)(6月7日)
集合時刻の5分前には全てのグループが集まりました。さすが6年生です。
バスは,14:50に鳥羽水族館を出発し,神宮(伊勢神宮)へと向かいます。みんな元気です。 6年生 修学旅行(24)(6月7日)
鳥羽水族館での見学も,そろそろおしまいです。友達と一緒に楽しく過ごすことができたようです。
![]() ![]() 6年生 修学旅行(23)(6月7日)
ドクターフィッシュもいます。思わずみんな手を入れて,つついてもらいたくなりますね。
![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(22)(6月7日)
手で触れることのできるコーナーです。水槽の中には,どんな生き物がいるのでしょうか?
![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(21)(6月7日)
鳥羽水族館でのもう一つの楽しみは,家族や自分へのお土産を選ぶ時間です。
見学を終えた子どもたちは,お土産を探しているようです。この後,おかげ横丁やスペイン村でもお土産を買う時間がありますので,上手く買い物ができるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(20)(6月7日)
さまざまな生き物を観察しています。
![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(19)(6月7日)
広い館内を,グループの友達と一緒に見学しています。
![]() ![]() ![]() |
|