京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up42
昨日:51
総数:384949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 修学旅行(32)(6月7日)

「ホテル志摩スペイン村」に到着しました。

バスに積んでいた荷物を持って,入館します。入館時には,アルコール消毒をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(31)(6月7日)

海岸沿いを走るバスの車窓から,湾の向こう側に「志摩スペイン村」が見えると,歓声が上がっていたそうです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行(30)(6月7日)

おかげ横丁での買い物を終えて,16:55に出発しました。
今夜宿泊する,「ホテル志摩スペイン村」に向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(29)(6月7日)

よい買い物ができたでしょうか??
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(28)(6月7日)

神宮を出た後は,おかげ横丁で本日2回目のお土産タイムです。

たくさんのお店をグループの友達と一緒に回りながら,買い物を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(27)(6月7日)

神宮でも,階段前でグループ写真を撮影しました。

(※写真撮影のときだけ,マスクを外しています。)
画像1
画像2

6年生 修学旅行(26)(6月7日)

15:30予定通り神宮内宮に到着しました。

(※写真撮影のときだけ,マスクを外しています。)
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(25)(6月7日)

集合時刻の5分前には全てのグループが集まりました。さすが6年生です。

バスは,14:50に鳥羽水族館を出発し,神宮(伊勢神宮)へと向かいます。みんな元気です。

6年生 修学旅行(24)(6月7日)

鳥羽水族館での見学も,そろそろおしまいです。友達と一緒に楽しく過ごすことができたようです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行(23)(6月7日)

ドクターフィッシュもいます。思わずみんな手を入れて,つついてもらいたくなりますね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp