![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:178 総数:1017534 |
ごみゼロの日![]() ![]() ![]() 社会全体でゴミを出さないように意識する取組だと思うのですが,本校ではこの日,いつも以上にきれいに掃除をしようと呼びかけました。 子どもたちは,普段の掃除では見落としてしまうようなところまできれいに掃除していました。1年生は,自分たちの下駄箱の砂を小さなほうきを使って集めていました。掃除ロッカーの中を雑巾で拭いたり,特別教室のパソコン台の下を掃いたりと,いつも以上に頑張っている姿がみられました。 コロナウィルスが流行する以前は,5月30日を『ごみゼロの日』とし,女性会やPTAの方にお越しいただき,子どもたちだけでは手の届かない場所を一緒に掃除していただいていました。 今年も感染対策のため,子どもたちのだけの『ごみゼロ』でしたが,自分たちの学校を自分たちで綺麗にしようと意識できた5月30日だったと思います。 【6年】 京キッズ会議
7月に行われる「京キッズ会議」に向けて,ZOOMで自校紹介をかねて顔合せを行いました。
これから6年生みんなで取り組みを進めていきましょう。 ![]() 5年生 図工 あんなところがこんなところに見えてきた![]() 5年生 低い土地のくらし![]() 2年生 「さすが,2年生!」![]() 2年生のフロアにあるトイレを見ると・・・・・ スリッパがきちんとそろっていました! さすが,2年生!! 【3年】 社会 校区のようす![]() ![]() 【3年】 リズムダンス![]() ![]() 【3年】 もっと知りたい友だちのこと![]() ![]() ![]() 興味津々で話を聞く姿,とっても素敵でした! 【3年】 毛筆が始まりました!![]() ![]() ![]() 川田先生から,筆の持ち方や準備の仕方など丁寧に教えてもらいました。 【3年】しつもんしよう【国語】
『友だちのことを,もっと知ろう』の学習をしています。
友だちがお話したことに対して,質問をします。 今日のふりかえりに, 「たくさん質問してもらえてうれしかった」 と,ありました。 いろいろな質問がとびだして,笑顔いっぱいだったのが印象的でした。 ![]() ![]() |
|