京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up22
昨日:61
総数:382994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(5月17日)

今日の献立は,

・黒糖コッペパン
・ポークビーンズ
・ほうれん草のソテー
・牛乳  です。

「ポークビーンズ」は,たっぷりの大豆と豚肉が入っています。豚肉はとてもやわらかく,ちょどうよい酸味のケチャップ味でおいしくいただきました。「ほうれん草のソテー」は,いろどりもよく,ほうれん草の食感を楽しんでいただきました。
画像1

コスモス学級「みんなよろしく大会(2)」(5月17日)

他には,みんなで一緒に歌を歌ったり,ゲームをしたりして楽しく過ごしました。昨年度,一昨年度は,集合しての活動をすることができませんでした,今年度は,そういう機会がたくさんとれるといいですね。

上京支部のみなさん,どうぞよろしく!
画像1
画像2
画像3

コスモス学級「みんなよろしく大会(1)」(5月17日)

コスモス学級は,3校時に上京支部の育成学級との交流行事である,「みんなよろしく大会」を行いました。

今年度も,支部の各校をつなぎ,リモート実施となりました。各校の育成学級の友達を紹介し,1年生にはプレゼントを贈りました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(5月17日)

5年生は,体育の「鉄ぼう運動」の学習をしています。

5年生になると,できる技も増え,連続で回ることのできる回数も増えてきます。みんな,大変意欲的に練習に取り組んでいます。もう少しでできそうな友達に,「惜しい!」「がんばれ!」と声を掛け,励ます姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(5月17日)

 体育科では,先週,曇り空や雨でできなかった「てつぼうあそび」をしました。
 「ぶら下がりふり」や「こうもりふり」,「あしぬきまわり」など,いろいろな技に取り組みました。
 技の説明をすると,子どもたちは「幼稚園でやったことがある!」など,とても意欲的な姿を見せてくれました。
画像1
画像2

1年生 学習の様子(アサガオ)

 子どもたちが大切に育てているアサガオが少しずつ芽を出し始めました。
子どもたちは,小さな芽を見つけて,「もう少し!」や「ちょっと出てきてる!」と嬉しそうにしています。
 これからもアサガオを大切に育て,子どもたちの心身も成長することを願っています。
画像1
画像2

今日の給食(5月16日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・ビビンバの具
・わかめスープ
・牛乳  です。

ビビンバは,ごはんに2種類の具を混ぜていただきます。牛ひき肉と卵,ナムルのバランスがちょうどよく,お腹いっぱいいただきました。「わかめスープ」は,たまねぎの甘みがよく出ており,とてもおいしくいただきました。
画像1

放課後まなび教室(5月16日)

今日から,今年度の「放課後まなび教室」がスタートしました。

まず,校長先生のお話,スタッフの方からのお話を聞き,放課後まなび教室の約束を確かめました。その後,宿題などそれぞれの課題を始めました。
今年度も,多くのスタッフの方々のお世話になることで,放課後まなび教室が進められます。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(5月16日)

コスモス学級では,カレンダーづくりをしています。

日付を書いてから,自分に関係の行事を書き込んでいきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(5月16日)

6年生は,算数の「分数×整数,分数÷整数」の学習をしています。

分数に整数をかける計算の方法を,図に表しながら考えています。自分ひとりだけでなく,友達の考えを聞きながら,より分かりやすい説明について考えることができました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp