京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up56
昨日:88
総数:1268450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

春季大会(野球部)3回戦

5月4日
岡崎グランドで行われた野球部の3回戦は,残念ながら3対2で敗退してしまいました。
応援をしていただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 本番前日の様子

5月4日
明日はグッドウィルコンサート本番です。
このコンサートでは「窓の外には」という曲の
手話コーラスを出演者全員で行います。
その手話コーラスを練習している様子です。
本番も心を込めて手話コーラスをおこないます。
画像1画像2

春季大会(野球部)2回戦

5月3日(祝)吉祥院野球場で強豪の洛星中学校と対戦しました。
相手のミスもあり,得点を重ね、16対6で勝利し金星をあげました。
3回戦は4日、岡崎公園球場で11時から8強入りをかけて嘉楽中学校と対戦します。
画像1
画像2
画像3

花の季節

GWも半ば,昨日までの肌寒さも消え,今日は五月晴れの暖かい日和になりました。
校内では,バラやツツジやナデシコなどの沢山の花が咲いています。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 堀川ジュニア吹奏楽コンサート

4月29日(祝)堀川音楽高校にて堀川ジュニア吹奏楽コンサートに,中京中学校吹奏楽部と合同で出演しました。
当日は大雨でしたが,会場にはたくさんの部員のご家族の方や二条中学校・中京中学校の教職員のみなさんが来てくださいました。
本番は緊張した様子でしたが,約1年ぶりのお客さんの前で演奏することができ,本番終了後は「楽しかった!」という感想がたくさん出てきました。
次回の本番は5月5日(祝),京都コンサートホールにてグッドウィルコンサートの中学校ステージに,二条中学校単独で出演する予定です。
画像1
画像2

春季大会(女子バレーボール部)

5月1日(日)蜂ヶ岡中学校にて女子バレーボール部の春季大会が行われました。
1回戦を勝ち抜いた後,2回戦ではフルセットの末,惜しくも敗れてしまいました。
これから夏に向けて,さらに上を目指して頑張ってくださいね。
画像1
画像2

春季大会(サッカー部)

4月30日(土)桂中学校グランドにて,サッカー部の春季大会1回戦が行われました。
相手校は私立の合同チームです。
結果は,健闘及ばず1対3で敗れてしまいました。
でも,ここからが夏の大会へのスタートです。
頑張れサッカー部!!
画像1

春季大会(男子バスケットボール部)

女子の後,男子の1回戦が行われました。
これまで,コロナ禍で運動部の制限が続き,好きなバスケットボールが出来なかった悔しさを発散するかのような試合でした。
選手一人一人が,ゲームする事を楽しみ,躍動していました。
次の2回戦も,持ち味を生かして勝利を勝ち取ってください。
保護者の皆様も応援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春季大会(女子バスケットボール部)

4月30日(土)二条中学校講堂にて,男女のバスケットボール部春季大会が行われました。
女子は1回戦,熱戦の末,残念ながら敗れてしまいました。
この悔しさを糧にして,次の夏季大会での勝利を目指してくださいね。
画像1
画像2
画像3

春季大会(女子ソフトテニス部)

4月30日(土)二条中学校テニスコートにて,女子ソフトテニス部の春季大会(団体戦)が行われました。
3つのペア同士で戦う団体戦ですが,1回戦,2回戦とも負け無しで勝ち進むことができました。
3回戦は5月4日に桂中学校で行われる予定です。
次回も全力を尽くして頑張ってください!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp