京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up3
昨日:61
総数:382975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

楽童くらぶ「卓球・バドミントン」(5月14日)

今日は,体育館で楽童くらぶの「卓球・バドミントン」がありました。

今日が,今年度1回目です。たくさんの子どもたちがやってきました。用意していただいたバドミントンのコートや卓球台で,なかよく活動しました。

お世話になった楽童くらぶのみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(5月13日)

画像1
 算数科では「なんばんめ」の学習をしています。
 「前から〇番目〜」,「後ろから〇番目〜」
 「上から〇番目〜」,「下から〇番目〜」
 「右から〇番目〜」,「左から〇番目〜」
などの位置を表す言葉に気を付けて学習をしました。
 そして,
 「前から4番目の人,立ちましょう。」と
 「前から4人,立ちましょう。」の違いについて,実際に座席から立って,体験的に学習をしました。

1年生 学習の様子(5月13日)

画像1
画像2
 いい天気が続いていましたが,ここ数日は曇り空か雨が続いています。子どもたちも運動場で遊べなくて残念な様子です。
 雨天のため,体育科では,体育館で「体ほぐしの運動遊び」をしました。全身を使っての「じゃんけん」やフラフープを使って楽しく運動遊びをしました。

今日の給食(5月13日)

今日の献立は,

・ごはん
・チキンカレー
・ツナとキャベツのソテー
・牛乳  です。

今日は,子どもたちの大好きな「カレーライス」です。給食のカレーライスの「ルー」は,給食調理員さんの手作りです。たくさんのスパイスが「かくし味」になっており,とてもおいしい「ルー」です。今日も,おいしいカレーをお腹いっぱいいただきました。
画像1

1年生を迎える会(8)(5月13日)

最後に,今日の主役の1年生が自己紹介をしました。

自分の名前と,「好きな○○」を発表しました。みんな大きな声で,しっかりと言うことができました。4月から乾隆小学校の仲間になった1年生も,全校のみんなに名前を知ってもらうことができました。

これから,どうぞよろしく!
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会(7)(5月13日)

6年生の出し物です。

6年生は,学校生活のきまりや約束事を,短い劇仕立てで紹介しました。気持ちのよいあいさつの仕方や,正しいそうじの仕方について,悪い見本とよい見本を示して考えられるようにしてくれました。いろいろな場面で学校のリーダーとしてがんばってくれる6年生らしい出し物でした。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会(6)(5月13日)

5年生の出し物です。

5年生は,「小さな世界」の合奏をしました。リコーダー,木琴,鉄琴,オルガンでの合奏です。家での練習だけでなく,休み時間にも自主的に練習をしていたそうです。心のこもったやさしい音色を響かせてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会(5)(5月13日)

4年生の出し物です。

4年生は,学校生活のきまりや約束事を,短い劇仕立てで紹介しました。トイレのスリッパをきちんと揃えることや,廊下は走らずに歩くことなどを紹介してくれました。楽しく学校生活を過ごすために大切なことを教えてもらいましたね。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会(4)(5月13日)

3年生の出し物です。

3年生は,「乾隆小学校クイズ」をしました。「乾隆小学校は何歳でしょうか?」「乾隆小学校の2羽のうさぎの名前は,『茶豆』と何でしょうか?」など,1年生が学校に興味をもってくれるような問題を考えてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会(3)(5月13日)

コスモス学級の出し物です。

コスモス学級は,「しあわせなら手をたたこう」を歌ってくれました。みんなもいっしょに手拍子を打ったり,足踏みをしたりして一緒に楽しみました。1年生も楽しそうです。
歌の最後は,「1年生の入学をお祝いし,これから一緒に学校生活を楽しみましょう」という内容の「かえ歌」になっていました。心あたたまる,コスモス学級のすてきな出し物でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp