京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up17
昨日:139
総数:674932
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 花背山の家 すぐそばに鹿が!

 本館のすぐそばに,鹿が一匹やってきました。山の家の敷地で,鹿の足跡や糞を見かけることはよくありますが,本館のすぐそばで見かけるのは初めてです。慣れているのか,子どもたちが寄って行っても逃げません。ちょっとしたサプライズでした。
画像1

5年 花背山の家 とてもいい天気になってきました

 朝,出発するときに雨が降っていたのがうそのように,とてもいい天気になってきました。青空と新緑のコントラストもとてもきれいです。花脊の自然が満喫できそうな午後です。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 ただいまの気温

 午後1時40分現在,花背山の家の気温は22度です。到着したときは,少し肌寒い感じもしたのですが,雨が上がり,少しずついい天気になってきたため,とても心地よい天候です。午後からも外で活動できそうです。
画像1

5年 花背山の家 昼食

 花背山の家の食堂で,昼食をいただきました。テーブルに向かい合せで座るため,間にはシールドを貼っていただいていて,感染防止対策も考えてくださっています。
 準備ができたグループから順に,いただいています。もちろん,食事の前の手洗いも忘れません!
 おいしくいただいて,午後からの活動に備えます。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 ネイチャービンゴ

 予定していたプログラムではなかったのですが,入所ハイクができなかったかわりに,山の家の方のおすすめで,「ネイチャービンゴ」という活動をしました。
 山の家の敷地内の自然を見つけながら,ビンゴカードに印をつけていく活動です。雨がやんだので,外での活動ができて,よかったです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 集合写真

 雨がやんでいるので,外で,学年集合写真を撮りました。(写真屋さんに撮っていただいた写真は,マスクを外しています。)
画像1

5年 花背山の家 入所式

 雨が降っていたので山道はすべりやすく危険なため,入所ハイクは残念ながら中止しました。バスで山の家に到着し,オリエンテーションホールで入所式をしました。旗揚げをしたり,山の家の所員の方のお話をきいたりしました。いよいよ山の家での2日間がはじまります!
画像1
画像2
画像3

5年 「花背山の家」 バスに乗って☆彡

 2日目は「挑戦・協力」をめあてに活動します!
 5年生の皆さん,たくさんの楽しい思い出を作ってきてくださいね☆そして,帰ってきたら聞かせてください。
 それでは「いってらっしゃい」☆彡
画像1
画像2
画像3

5年 「花背山の家」 出発!

 出発式を終え,いよいよ京都市野外活動施設「花背山の家」へ向けて出発!!
 1日目は「友情・協力」をめあてに活動します。
画像1
画像2
画像3

5年 「花背山の家」 出発式

 5年生は本日より2日間,宿泊学習を行います。
 今朝は,ポツポツ雨が降り出した為,講堂にて「花背山の家 出発式」を行いました。
 野外活動や共同宿泊生活を通して,自然に親しんだり,仲間との絆を深めたりします。
 『感謝の気持ちをもって,自分から仲間とともにやりとげよう』をテーマに過ごします。
 楽しく充実した時間になるよう,頑張ってきてくださいね☆彡
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp